とあるキャンパーのキャンプ後の1日

羅偉

2020年11月02日 23:00

こんばんはライです(^^)
キャンプ後って荷下ろしとか色々
忙しくないですか?
今日は、とあるキャンパーの1日を
ご紹介したいと思います(笑)
よかったら見てやってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は休みなので朝8時に起床。
キャンプで疲れているのか、いつもより
ゆっくりだ。いつも6時には起きるもんね。

あ~身体中が痛い。撤収のせいなのか
5時間以上運転したからなのかわからない。
今日は休みで良かった…。

キャンプで予定していた目玉焼きと
ウインナーで朝ご飯を食べる。

ダルいけど食べたら荷下ろし開始。


荷下ろしの時だけはこの状態にゲンナリする(笑)


何かギアが欲しければ、何かを減らさないと
積めないな…
次のキャンプまで必要ない物は物置へ、
洗い物とか補充する物は自分の部屋へ。
あ~めんどくさい。


久しぶりに空になった。
ずっと悪天候でキャンセル続きだったので
1ヶ月ぶりに下ろした感じ。


シエンタって意外と広いよね。
それでも満載。ソロのくせにバカよね。
そういえば車内が焚き火臭かったけど
下ろしても臭いってことないよね?
もう鼻が焚き火だからわかんないや(あほ)

下ろしたところで、車内の汚なさが気になる。
枯れ草とか変な種とか虫の亡骸とかペコ毛とか。

仕方ない…掃除機掛けよう。


これよ。これ。
シエンタ買ってから1年も経ってないんだ。
掃除機掛けてようやく普通の車っぽく
なったよ。
たぶん焚き火くせーけど。
新車の香りはどこへやら。


ん~気持ちいい。
次のキャンプまで少し間が空くから
綺麗にして正解だね。


キャプスタの敷物。
幕外に敷いてあるから汚れてるね。
嬬恋ではびちょびちょになったし。
朝霧では車が通路を通る度に土埃が
舞ってたし…。
優しく手洗いしよう。
脱水は洗濯機ね。


シュラフも干すよ。
めんどくさいから1週間くらいこのまま(笑)


皆様からいただいたお土産を見ながら
キャンプの余韻に浸る。
楽しかったな…
もうキャンプに行きたい(笑)


ななちゃこさんの娘さん(姉さん)から
お手紙もらった。
可愛いな…なんだか胸がキュンキュンする。
ペコタンも可愛く書けてるね。
いつもペコタンナデナデしてくれて
一番ペコタンにチュールあげてる姉さん。
ペコタンも姉さん大好きだもんね。
ありがとう。


唐突に焚き火(笑)
会社の壊れたパレットの残骸
なんだけど、処分するにもお金掛かるし。
釘とか入ったままだしね。
家の焚き火用に持ってきた。

また服が焚き火くせー。
でも良い香り。


焚き火しながらパルム(アイス)食べる。
パルム最強だな。ほんとうまい。


そうだ、嬬恋で煙突のPトップがグラグラ
してるな…と思ったら、やっぱり今回の
キャンプで壊れたんだ。(写真右)
スポット溶接のところが外れてるね。
家のPトップを代わりに使おう。(写真左)
少し小さくなって薪スト本体の中にも
すんなり入った。
よし。これで次の薪ストキャンプも
バッチリ。


あ、外壁塗装の時に業者さんが
棚を外したままだった。
また棚付けないと…。
てか、作業終わったら現状復帰しておいてよ。


さすがにウリン材は強いね。
10年経っても腐らない。
クランプで仮固定してコーススレッドで
固定。


はい完成。
シエンタのスタッドレス置き場。
ブルーシートボロボロだなぁ…
キャンプのシートは買えてもこのシートは
買えない(笑)


次は洗い物。
あ~めんどくさい。
最近は炊事場に行かずスプレーして拭き取り
だけだからね。
家でちゃんと洗う。
一応使ってない皿とかも全部洗うよ。
だってほこりとか着くもんね。


洗い物してる間もペコタンは足元に
いてくれる。
寝てるだけだけど。
可愛いやつめ。
あとでナデナデしよう。

やんまんさんからいただいたランタンハンガー。

キャップを被せた。


こちらは小さいキャップ。


フック側は少し大きめのキャップ。
ブカブカなのでビニテ巻いて太くしてから
入れたよ。


真鍮のままでもカッコいいけど、ライカラー
にしたくなるよね。
ちょっと黒とブロンズに塗ってみた。
ん~…釣りのウキみたいになってもうた。
でも満足(笑)
UCO用に使うつもりです。
やんまんさんありがとうございます。

あっという間に夕飯の時間。
奥様は今日仕事だったからたまにはおれが
作ってあげよう。


キャンプが1日早い撤収だったから
作らずに持ち帰った食材。
ラーメンの鬼、佐野さんの支那そばやの
ラーメン。
越谷レイクタウンに支那そばやが入ってた
時は、行くと必ず食べてた。
美味しいんだよな…

そしてGRAさんからいただいたピリ辛エリンギ。
これ、チャーハンにしたらうまいんじゃない?
というチャレンジメニュー。


卵入れてご飯入れて。
ピリ辛エリンギ入れて炒めて。
少し香味ペースト入れて味を整えたよ。


ラーメンとチャーハンセット。
ラーメンはネギしか入れてないよ。

ラーメンもチャーハンも美味しかった。
奥様も「美味しかった」って言ってた。
作ってもらうと何でもうまい説って
あるよね(笑)
ピリ辛エリンギ、パスタでも美味しそう
なので、次はパスタにしてみようと思った。

あ、洗濯物がまだあるな…
めんどくさいから洗濯かごに入れた。
洗濯よろぴく。

あ~疲れた(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いかがでしたでしょうか(笑)

このキャンパーさんはキャンプ後、
こんな1日を過ごしていたようです(笑)
次の日が仕事だとさらに疲れますよね。

お疲れちゃん。

関連記事