朝霧ジャンボリーで薪ストグルキャン♪(1日目)

羅偉

2018年10月14日 20:44

こんばんは羅偉です(^-^)
長瀞のキャンプ後、1日(金曜)だけ
仕事してまたキャンプです(笑)

今回は、数ヶ月前から計画していた
グルキャンです♪
朝霧ジャンボリーなので、早めに出発!
5時40分に家を出ました。

数日前まで天気予報は晴れだったはずが、
曇りになったり…雨マークになったり…
天候が不安ですね。

ペコタン行くよ~(*´∀`)

「メイちゃんいる?!」

いるよ!
ペコタンいつもと違う?(*´∀`)
いや、わかるわけないので気のせいか(笑)


富士山は見えません(;_;)


ここでかずみさんと待ち合わせ。
早速チェックインしますよ~(*´∀`)


かずみさんのピルツにお邪魔しちゃい
ますので、タープも張らず簡単に設営。

メインはかずみさん&奥様が作って
くださいますので、副菜を添えるために、
バーナー類もセッティング済み。

かずみさんも設営を終え、少し休憩して
早速担々麺の準備をしてくれています。

なので、わたくしも~

もやしのナムルとサラスパ。


きゅうりとワカメの酢の物。

いつもと代わり映えしませんけど(笑)
レパートリー少ないので(^^;

かずみさんが担々麺作ってる間に、
かずみさんの奥様と、ペコタンに被り物を
被せて遊んでました(*´∀`)


ウサギ?(笑)


ハート?(笑)


タヌキ?(笑)


カボチャ(笑)

もう被せては大爆笑、大爆笑、
大爆笑して楽しみました(笑)

カボチャだけは嫌がらなかったペコタン(^^;
きっとサイズが緩かったからだね(^o^;)
他の被り物は、ブルブルして落としちゃう。

担々麺もそろそろ完成~!

美味しそうな香りが(*´∀`)
メイちゃんもクンクン♪


美味しかったです~(*´∀`)

ただかずみさん痛恨のミス!
チンゲンサイを入れ忘れてしまいました(^o^;)
キャンプあるあるですね(笑)

かなり悔やんでましたが
本格的な担々麺を食べられて幸せでしたよ♪


そうそう!かずみさんのブログ一周年記念
プレゼントで当選(落選)した
ステッカーをいただきましたので
ハリハリ♪

とても良い感じです(^-^)
ありがとうございました!


ペコタンはのんびり中♪

10月なので少し舐めてましたが、朝霧は
寒いです(>_<)
ウルトラライトダウンを着ました。

夕方には雨降ってくるし(>_<)
さらに寒い…
ピルツには薪ストをインしてますので、
そちらでヌクヌクしちゃいますよ~♪


こりゃ~快適です!
そういえば薪スト初体験(笑)

暖かいとは聞いていましたが、次元が
違う…(^o^;)
これなら真冬も楽しいお籠りキャンプ
できそうです♪


メイちゃん近すぎです(笑)
燃えちゃうからヤメテ(>_<)


夜になって気温は10度を下回って
きました。
子供達に大人気のこのブログサイン。
「そこに炎というロマンがあるからさ!」
と読んでいく子供多数(笑)
宣伝効果抜群です♪

「羅偉ライフ」とブログサインを置いても
読める子供はいないと思います(>_<)


ハロウィンらしく♪


こういう飾り付けも雰囲気出て
良いですね(*´∀`)


寒いので幕内でヌクヌクのペコタン。


んでこうなる(笑)


夕飯はバターチキンカレー♪
自分好みに辛さを調節できるように
してくれました(^-^)

タイ米と一緒に美味しくイタダキマシタ♪

今日は幕内でヌクヌクだったので
焚き火は無しです。
90mm角のウリンを準備して
いましたが、次回の焚き火で
ロマンを感じてもらいましょう♪

たくさん話して、楽しい時間を過ごし
ました。

23時頃就寝です。

ピルツでヌクヌクして寝ようかとも
思いましたが、新しい-2度対応の
シュラフを試したかったので、自分の
幕で寝ました。

朝霧は外気温8~9度くらいですかね。

-2度対応なので、薄着で寝たら
寒くて起きました(笑)

1日目完

関連記事