暴風のふもとっぱらでグルキャン♪
こんばんはライです(^^)
遠く離れた友人達と久々に会いたい。
ただ会うだけでは無く、お酒でも
酌み交わし深い話をしたいね…(呑めないけど(笑))
と2ヶ月くらい前にキャンプを計画、
ようやく実現しました。
今、キャンプをやっているのは、
今回会う4名中、2名。
ぼくとbizenさんです。
gさんとsさんは、キャンプ未経験。
bizenさんはファミリーで来るので、
いつも通りの体制で、ぼくの幕に
未経験者2名が泊まります。
グロッケ12なら3名で雑魚寝、全く
問題無しですね♪
そもそもソロサイズの幕じゃないし(笑)
予報では、土日共天気がよろしくない。
特に日曜日は濡れ撤収の可能性…
覚悟を決めて出撃です。
AM5時前に出発。
今回はペコタンお留守番です(>_<)
ごめんね(^^;
今日奥様に「出掛けた後、ずっと遠吠えしてた」
と聞きました(T^T)
次は一緒に行こうね…
いつものルート、圏央道経由、中央道
で向かいます。
まず千葉在住sさんと談合坂で合流。
2台でツーリングしながら静岡在住のgさんと
待ち合わせします。
やっぱり天気悪いのか…(>_<)
でも雨は止んできたようです。
運転中眠かったのですが紅葉が綺麗で
目が覚めました(笑)
富士山~(*´∀`)
おお!晴れてきましたよ!
期待しちゃいます(^^)
7時30頃ふもとっぱら近くの
コンビニでgさんと合流。
3台で受付に向かいます。
やっぱり並んでますね(^^;
でも台数はいつもより少なめかな?
8時から受付開始です。
きた~(*´∀`)
bizenさんは午前中仕事してからこちらに
来るので、スノピのスピアヘッドが張れる
スペースの確保もしなければなりません。
まずは3台で場所を確保。
新設トイレからもまあまあ近い所で
良かったです。
車降りて…すぐに焦ります。
風が強いな…
色々な環境でキャンプしてきましたが、
設営からこんなに強い風は初めてかも(^^;
まぁ三人いるので、グランドシート押さえて
もらったりして、順調に設営完了。
ほんとは、グロッケにタープ連結しようと
小さなタープを購入してたのですが、
タープは諦めました。
楽しみは次回に取っておきます。
設営して、どんどん強くなる風…
周りを見渡すと、設営途中で倒壊する
テント多数、無謀にもタープ設営を
チャレンジしている人、放心状態で
立ち尽くす人…
こういう状況になると、テントの
耐風性能がよくわかりますね。
同じコールマンでも、お高い
ウェザーマスターはビクともしてませんが
お値段安めのツールームは、風で
凹んだり、ポール折れている人もいました。
いや~…風は一番怖い。
周りを見ていると、つむじ風が発生!
グロッケに直撃しました( ; ゜Д゜)
ドン!
という衝撃と共に幕がしなります…
ヤバい…
ここは地盤が溶岩石なので
ペグが抜けやすく風が当たる方向は
ダブルペグで対策しておきました。
ペグが抜けない代わりに…
幕のループがぶち切れました(>_<)
縫製が切れて、ループは無くなってます。
幕内は、壁側に置いてある物が散乱して
しまいました。
常に左側から吹いていますので、形が歪んで
いますね…
それでもワンポールテントは、意外と
強くて、サーカスとかもたくさん張って
ありましたが、どれも倒壊していません。
値段安めのツールーム、ワンタッチテントは
ヤバそうでしたね…。
特にワンタッチテントは、関節部分が
折れて何度も陥没しちゃってました。
さて次の問題は薪ストの煙突。
テント自体が風で揺れるので、幕避けを
テントに固定すると、煙突と幕が接触して
しまいます。
なので、あえてジッパーを開き幕避けを
フリーになるようにしてみました。
これならテントがバサバサ揺れても
接触しません。
無事薪ストも稼働できました。
※この辺から画像少な目(^^;
午後3時頃、bizenさん到着。
スピアヘッド設営をお手伝い♪
やはり風で苦労しましたが、少し弱く
なってきたので良かった(^^)
雨は降らなかった(たまにポツポツ)ので
富士山は良く見えましたね♪
夕暮れもまた美しい。
寄せ鍋や焼き肉、美味しい夕食を
いただき、犯人探しゲームをしたり
楽しいひとときを過ごしました(^^)
夜は、男4人で薪ストでぬくぬく
しながら語らい、呑む。
あ、ぼくは缶チューハイ一本で(^^;
ほんと会えて良かった…
キャンプ未経験のお二人も、「来て良かった」
と言ってくれたので安心しました。
いきなり暴風のキャンプでしたから、
イヤな思いをさせてしまったかとヒヤヒヤ
してたのです。
薪番しながら朝を迎えました。
夜中は、たまに風が通り抜ける感じでしたが、
朝になるとほぼ無風。
天気も素晴らしく良い♪
ふもとっぱらは、朝の空気感が最高です。
少しモヤが掛かり、朝陽が差し込む瞬間
思わず「おお…」と声が出ちゃいます。
風が無いので撤収もスムーズ。
11時頃に解散しました。
未経験のお二人は、キャンプ楽しいけど
自分で始めるのは無理!と言って
ましたね(^^;
いいよ。また来てくれれば(^^;
楽しかった分、明日の仕事がツラい
ですね…(笑)
関連記事