朝霧ジャンボリーでハロウィングルキャン♪

羅偉

2020年11月01日 23:11

こんばんはライです(^^)
10月31日(土)~2泊3日予定で
ナチュログブロガーさんが集まる
朝霧ジャンボリーでキャンプして
きました(^^)


金曜日はAM3時に出発するつもりで
21時頃就寝。
そろそろかな?と目が覚めたら0時でした(笑)
もう寝られないため出発です。


順調に3時頃着きました(^^;
3時に着いたのに並び順は5台目(>_<)
そのうち4台がブロ友さんですが(爆)


富士山から朝日が昇る頃、皆さんと
ご挨拶(^^)


並び順、先頭から
オディールさん
ななちゃこさん
やんちゃまんけんたいさん
ライ
です。

オディールさんとやんちゃまんけんたいさん
とは初のご対面。若干緊張しつつもブログで
絡んでいるので違和感は無かったです♪

そして8時になり開門!
受付して前泊しているケンタさんとブレン
さんのいるNサイトへ。

全員が隣同士というわけにもいかず、
やんまんさん、オディールさんは
ケンタさんとブレンさんがいる付近に張り、
ぼくとななちゃこさんは道を挟んだ場所
に設営となりました。


設営後、ペコタンくつろぎモード♪


本日の火遊びレイアウトはこんな感じ。
富士山と煙突が写真に収まる位置にしました。


今日はハロウィンの飾りをやって
みました(^^;
タープにカボチャのイルミ。
あと黒いジャックオーランタン



設営してお昼になりました。
嬬恋でGRAさんに
いたたいたカレーをば♪


久しぶりにマカロニも作りました♪

これ、具材が大きい!
レトルトカレーと言えば、だいたい
ジャガイモとか小さいですよね。
それがかなり大きかったのでびっくり
しました。
味は普通に美味しいカレーでした(笑)
あまり辛くないのでおこちゃま口の
ぼくにピッタリんこ♪
ごちそうさまでした!


そして薪ストいらない気温(´Д`)
ポカポカ陽気なので皆さんのところへ
遊びに行きましょう♪


ケンタさんが幕内にいる間、ワンコ達が
ずっと見つめている姿が可愛かったです♪


ケンタさんのサイト。
ハイエースに満載のギアを詰め込まれた
タケノコは、家としか思えない快適空間
でした(*´∇`*)
中の写真が…撮り損ねました(T^T)


オディールさんのサイト。
ヴィンテージ幕のデビューです(^^)
幕内もオサレで素敵でした!

サラ・コナーという前情報があったので
初対面で違和感なく「オディールさんだ」と
わかりました(爆)


やんちゃまんけんたいさんのサイト。
ブログを見てると感じる玄人感を
感じるサイトでした!

「ひげとメガネ」という前情報があったので
すぐやんまんさんだとわかりました(爆)
で、思ってたよりナイスガイでした(笑)
カッコいいお兄さんでしたよ~♪


ブレンさんのサイト。

コクーンの中に薪ストをインして
います♪幕避けの作り方を見ると
細かいところまでこだわりを感じて
凄い!凄い!と連呼してしまいました。
ブレンさんが外出中に外からジロジロ
見てました(笑)

ブレンさんはブログに顔出ししていたので
すぐブレンさんだとわかりました(爆)
ランクルカッコ良すぎて鼻血ブーっす♪


そしてななちゃこさんのサイト。
とぼくのサイト。
手前がぼくのグロッケで奥がななちゃこさんです!
まさかの新幕グロッケ12!
そりゃ~隣同士にしますわよ♪(笑)

しかも!

薪ストも購入済み(^^;
ウィンナーウェルのSです。
今日は火入れして空焼き、そしてグロッケに
インストールするための打ち合わせ(?)を
しました(^^)


もう待ちきれないので薪ストつけちゃいます。

煙突から出る煙…カッコいい。

そして、学校行事で遅れていた
マトリョーシカさん到着!

そしてマト子さんの幕設営はいつも人数が異常(爆)
あっという間に建ちました(笑)
しかもこれも新幕!タケノコ2ですよ♪

色々改良してあって薪ストも余裕でイン
できますね(^^)
積載も余裕になったし…いくしかない
ですね(笑)


だいぶ暗くなってきました。


そして冷え込んできました。

隣のななちゃこさんファミ、数日前にグロッケが
到着したので急遽グロッケを張ることに。
準備不足で暖房器具が
ガスのストーブしか持ってなかったな…

不安になり声を掛けてみます。

「ななちゃこさ~ん、寒くなってきたけど
大丈夫?」

ななちゃこさん「ストーブが点かない~(T^T)」
と絶望しているところでした(爆)

これはいかん!
「アラジン使って!」
とアラジンのデビューはななちゃこさんの
グロッケでした(笑)
なのでアラジンの写真無しです(^^;


安心してください塗ってますよ♪(笑)

ランプ類を点灯していきます。

黒いジャックオーランタン!


ハロウィンっぽいかな♪


室内も。


ヴェイパ♪
ケンタさんのヴェイパを見せていただき
ましたが、やはりぼくのは暗いです。
マントルの問題っぽいのであとで交換して
みます。


やんまんさんとオディールさんの
サイト。月と富士山でとても幻想的でした♪


夕飯はすき焼きです(^^)
大量に作ったので朝も食べました。

ななちゃこさんからアラジンのお礼に
豚汁と餃子が来ました。
まいう~(*´∇`*)


薪スト暖かくて皆さんのところへ
行けません(^^;


金曜の夜はそれほどではなかったみたい
ですが、今日は冷え込みましたね。
この調子だと氷点下?


今日はペコタンもハロウィン仕様です(^^)
可愛い~(*´∇`*)


薪ストでヌクヌク♪そしてペコタンの
寝顔を見ているとだんだん眠くなって
きました。

ちょっと横になろうかな…

いつの間にか寝てしまいました。
ランタンもつけっぱなしで(笑)

たぶん21時前には寝てたかもしれません。
この間に起こった出来事は、他の方の
ブログを待ちましょう♪


さ、さむ!!と起きたらこの気温(´Д`)
そうだアラジンはななちゃこさんのところ(笑)
この幕内温度で寝るのは初めてかも(^^;
すぐ薪ストつけました。


0度まで下がりましたね。
天気予報では最低気温8度くらいでしたが
予想より下がりました。


朝日を浴びるグロッケ♪
富士山も素敵です。
タープは風対策に低めに張りましたが
風もなく穏やかでした。


朝はすき焼きの残りと納豆とヨーグルト。
あまりお腹が空かず、ご飯は炊きませんでした。

予定では2泊のはずですが、やはり予報は
月曜日は雨になりそうです。
皆さんも撤収するようなので、ぼくも
撤収します。


やんまんさんが真鍮の棒をプレゼント
してくれました(^^)
レクチャーを受けながらランタンハンガー
作成♪

(写真はケンタさん)

UCOのランプとか似合いそうなので
次回使ってみます~(*´∇`*)
ありがとうございました!


実はこのキャンプが決定して、
夜な夜な塗り塗りしてました。
皆さんへスキットルのプレゼント
(強制的にライカラー(笑))
全員に配っていると思いますが
もらってない人はお知らせください(爆)

皆さんからも色々いただいてしまい
恐縮です。ありがとうございました。

最後に皆さんと記念撮影

ボカシだらけでよくわからないですね(^^;

参加した皆様
ケンタさん&奥様
やんちゃまんけんたいさん&奥様&お子様
ブレンさん&奥様&お子様
オディールさん&お子様
マトリョーシカさん&旦那様&お子様
ななちゃこさん&お子様
ライ

7組のグルキャンでした♪
1泊しかできませんでしたが、とても
楽しい時間を過ごす事ができました。
参加された皆様、大変お世話になりました。
またお会いしましょう♪

14時30分頃帰路へ

中央道小仏トンネル付近で事故渋滞(T^T)

20時家に到着

帰りは5時間30分ですよ(´Д`)
小仏トンネル、通る度に事故渋滞してる。
お願いだから事故らないで(笑)

お疲れ様でした!

関連記事