裏磐梯旅行2泊3日
こんにちはライです(^^)
カンパーニャ嬬恋で3泊4日の予約が取れたと
奥様に言ったら、
「は?わたしは?」
「う、うん…じゃあその後、わんこ連れて
ペンションでも行く?」と冗談で言ったら
本気で予約取りやがりました(笑)
なので、カンパーニャ嬬恋から帰宅後、
1日休んで今度は壁泊です。
今日はフルメンバーを連れて行きますので
旅行慣れしていないトイプーのコハクとクルミは
落ち着きませんね。

東北自動車道をひた走り、那須高原SAで
しばらく休憩です。


ここはドッグランがありますので、
少し遊んで行きましょう。

ペコタン大冒険(笑)

「よし!走るぞ!」と走りました。
コハクとクルミは付いてきてくれましたが、
ペコタンにはシカトされました(爆)
つ、疲れた…

やっぱりドッグランでランしない子達。

はい。こいつらのHPを削ったのでそろそろ
出発しましょう。でも先ほどのダッシュで
ぼくのHPも削られていたのは誤算でした(-""-;)

ドッグランの後、奥様がソフトクリーム
食べたいというので買いました。
暑さで融けるスピードが凄い…
ボタボタ垂れて、奥様のスカートにアイスが
垂れる(汗)
ぼくは融けるスピードよりも早く舐められる
ので大丈夫っす(爆)

来たぞ磐梯山~♪

お昼は猪苗代のアンクルというイタリア料理店。
わんこ連れはテラス席ならOKです。
それにしても気温が高い…
テラス席にパラソルありましたが、
タープ張っていいですか?と言いたくなるほど。

ペペロンチーノ食べました。
ん~…やっぱりキャンプ飯が…(以外略)

暑さでわんこ達も可哀想です…
早めに食べて出発。

まだチェックインまで時間がありますので
五色沼に向かいます。
前に探勝路は往復した事があるので
毘沙門沼だけにします。

久々にエアバギー大活躍(^^;
コハクちゃんには歩いてもらいました。

エメラルドグリーンで綺麗~(^^)
この沼だけはボートに乗れます。
気持ち良さそうですね~。

湖畔キャンプも気持ちいいだろうな…
とキャンプの事ばかり考える(笑)

暑いけど風があって少しはましかな。

はいペコタンの笑顔いただきました(^^)

ジャングルみたいな道を歩いていると
テンがいました!写真撮れなかったのが残念。
探検を終え、本日のペンション泊は

フットルースさんです。

素敵な佇まい。
なんと言っても

広大なドッグランがあります。
宿泊者は、ほぼわんこ連れでしたね(^^;
チェックインをして、早速みんなで
ドッグランへ。

まだ誰も来てないので貸し切り状態。
気温も低くなってきたので気持ちいい
時間を過ごしました。

デッキの上にはパラソル付きのテーブルが
あり、セルフサービスのコーヒーも
置いてあります。

愛犬を見ながら煙草吸ってコーヒーを飲む。
至福の時間ですね。

ペコタンもくつろいでます。

わんこにはニームスプレーで虫除けしたのに
自分には何もしなかったせいで、ブヨに
足を刺されまくりました。
今も足がブヨブヨに腫れてます(爆)
キャンプじゃないから…なんて終始短パンで
過ごした罰です(>_<)

夕飯もめちゃめちゃ美味しくてビックリ。

このペンションは料理の評価も良いです。
確かに全部美味しかったです。
貸し切り露天風呂も堪能して至れり尽くせり。
壁泊は快適ですね…(笑)
2日目の朝食は和食にしました。
(和食と洋食選べる)

魚料理が好きではないのですが、ここのなら
美味しく食べられちゃう(笑)

朝からドッグランで遊ぼう♪

しばらくすると、白いチワワちゃんが
やってきました。
名前はベラちゃん。

最近、保護犬を迎えたとの事。
ペコタンと楽しそうに歩く姿に感動して
いました。
普段の散歩ではこんなに楽しそうにしないと。

うちの子達とも仲良くしてくれてます。

迎え入れた時には、すでに歯がボロボロだった
ベラちゃん。どんな壮絶な犬生を送って
きたのでしょうか…
これからは穏やかに、この素敵なファミリー
に愛されて過ごして欲しいですね。

娘さんにブログを教えたので見てくれて
いるでしょうか。
ベラちゃんたくさん載せましたよ~(^^)
とても濃い朝の時間を過ごし、2日目は
デイキャンプに行きます!
檜原西湖畔キャンプ場。
ペンションからは20分くらいで到着しました。

湖畔なので景色は良い…と思いますが、
到着して設営後雨がパラパラと…

デイキャンプの場所酷いぬかるみ。
オートサイトは満サイトらしく、
デイキャンプの追いやられ感。

すぐ近くで若者グループのデイキャン。

そして結構な雨。風…
全然テンション上がりませんでした。
奥様も寒いらしくテンションダダ下がり。
晴れた青空の下、芝生の上でバーベキュー
というプランだったのに、その想定が
全滅でした(-""-;)

あ~あ…なんでTCヘキサタープ張っちゃった
んだろう…(タープ下で炭火使うため)
風があるので雨が吹き込んでくるし。
トイレ遠いし…
てか、なんでこのキャンプ場にしたんだろう(爆)
と、テンションが下がる一方なので
写真全然取ってません(笑)
一応、ご飯はバーナーで炊いて、
炭火でカルビ焼いて。
美味しかったですよ(笑)
食後はリンゴ剥いて、わんこ達と一緒に
食べて…ってこのリンゴ苦くない?
よく見ると傷んでるし…(だんだんムカムカ…)
買ったばかりのリンゴが傷んでるって
どういう事だよ。
はぁ…やっぱりデイキャンプを絡めたのは
失敗だったか…(爆)
まあ、奥様も肉は美味しかったらしく
それほど不機嫌にならなかったので
良しとしましょう(^^;
食べ終わる頃、隣のファミリーのパパさんが
「すみません…炭ってどうやって火を付ける
んですか?」と質問しにきました(^^;
どうやら着火剤も全て使いきっても
炭に火が回らないらしく途方に暮れている
模様。いつになっても始まらないバーベキュー。
かなりお困りの様子でした。
「ちょっと見てみましょうか」と
お隣さんにお邪魔します。
おお…この炭は…
恐らくウバメガシの高級な炭です(笑)
「ずいぶん良い炭を持ってきましたね」
パパ「友達にもらったんです」
なるほど。
これは炭だけ着火しようとしても着きにくい
でしょうね…
火持ちは抜群でしょうけど(^^;
うちはほぼバーベキューが終わっていたので
うちの熾火を移植して、ウバメガシの炭を乗せ
サーキュレーター全開で火お越しして
あげました。
その間、小さい娘さんが「パパがんばれ!
パパがんばれ!」とエールを送っているのが
微笑ましくて可愛かったです(^^)
めちゃめちゃ感謝されて、テンションが
少し復活(爆)
雨も小降りになり、ぼちぼち片付けますかね。
タープは濡れ撤収確定です…(^^;
かなり食べたのでお腹いっぱい。
そしたら、お隣のパパさんが
「起こしてもらった炭で焼いた肉です!」
と、お裾分けをいただき…
また肉を食べました(爆)
撤収完了して、ペンションに着いたのは
16時頃。
ちょうど良い時間ですね(^^;

ペコタンもお疲れ様(^^)
2日目の夕食も美味しくてヤバかった。

ローストビーフから始まり

メインの鶏肉までボリューム満点。
奥様は、デイキャンプで食べ過ぎたので
メインの鶏肉は食べられませんでした(^^;
なのでぼくがいただきます♪
3日目の最終日。
朝食は洋食を選びました。

洋食だとパンなんですよね…
このメニューでご飯食べたい(笑)
でも、ご飯くださいと言えない
小心者なのです(^^;

朝食食べたらまたドッグランで遊びます。
仲良くなったベラちゃん、ころも君。
いよいよお別れです…。
なんか寂しい。

ベラちゃん、ころも君、またね!
チェックアウトして、大内宿へ行って
ネギで蕎麦を食べようと計画していた
のですが、わんこの疲れ具合を見て
やめました。
特にコハクとクルミ(^^;
ペコタンはさすがキャンプ犬です(笑)
まだ大丈夫そうでしたよ。
帰宅後、一番の大仕事。

濡れたタープとシートの乾燥。
まぁ下界は激暑なのであっという間に
乾きました(^^;
2泊3日の壁泊。
疲れましたが、楽しかったです(^^)
一番楽しかったのは、ペンションのドッグラン
でしたが(爆)
長文になりましたが見てくださり
ありがとうございました!
あ~キャンプ行きたい(笑)
カンパーニャ嬬恋で3泊4日の予約が取れたと
奥様に言ったら、
「は?わたしは?」
「う、うん…じゃあその後、わんこ連れて
ペンションでも行く?」と冗談で言ったら
本気で予約取りやがりました(笑)
なので、カンパーニャ嬬恋から帰宅後、
1日休んで今度は壁泊です。
今日はフルメンバーを連れて行きますので
旅行慣れしていないトイプーのコハクとクルミは
落ち着きませんね。

東北自動車道をひた走り、那須高原SAで
しばらく休憩です。


ここはドッグランがありますので、
少し遊んで行きましょう。

ペコタン大冒険(笑)

「よし!走るぞ!」と走りました。
コハクとクルミは付いてきてくれましたが、
ペコタンにはシカトされました(爆)
つ、疲れた…

やっぱりドッグランでランしない子達。

はい。こいつらのHPを削ったのでそろそろ
出発しましょう。でも先ほどのダッシュで
ぼくのHPも削られていたのは誤算でした(-""-;)

ドッグランの後、奥様がソフトクリーム
食べたいというので買いました。
暑さで融けるスピードが凄い…
ボタボタ垂れて、奥様のスカートにアイスが
垂れる(汗)
ぼくは融けるスピードよりも早く舐められる
ので大丈夫っす(爆)

来たぞ磐梯山~♪

お昼は猪苗代のアンクルというイタリア料理店。
わんこ連れはテラス席ならOKです。
それにしても気温が高い…
テラス席にパラソルありましたが、
タープ張っていいですか?と言いたくなるほど。

ペペロンチーノ食べました。
ん~…やっぱりキャンプ飯が…(以外略)

暑さでわんこ達も可哀想です…
早めに食べて出発。

まだチェックインまで時間がありますので
五色沼に向かいます。
前に探勝路は往復した事があるので
毘沙門沼だけにします。

久々にエアバギー大活躍(^^;
コハクちゃんには歩いてもらいました。

エメラルドグリーンで綺麗~(^^)
この沼だけはボートに乗れます。
気持ち良さそうですね~。

湖畔キャンプも気持ちいいだろうな…
とキャンプの事ばかり考える(笑)

暑いけど風があって少しはましかな。

はいペコタンの笑顔いただきました(^^)

ジャングルみたいな道を歩いていると
テンがいました!写真撮れなかったのが残念。
探検を終え、本日のペンション泊は

フットルースさんです。

素敵な佇まい。
なんと言っても

広大なドッグランがあります。
宿泊者は、ほぼわんこ連れでしたね(^^;
チェックインをして、早速みんなで
ドッグランへ。

まだ誰も来てないので貸し切り状態。
気温も低くなってきたので気持ちいい
時間を過ごしました。

デッキの上にはパラソル付きのテーブルが
あり、セルフサービスのコーヒーも
置いてあります。

愛犬を見ながら煙草吸ってコーヒーを飲む。
至福の時間ですね。

ペコタンもくつろいでます。

わんこにはニームスプレーで虫除けしたのに
自分には何もしなかったせいで、ブヨに
足を刺されまくりました。
今も足がブヨブヨに腫れてます(爆)
キャンプじゃないから…なんて終始短パンで
過ごした罰です(>_<)

夕飯もめちゃめちゃ美味しくてビックリ。

このペンションは料理の評価も良いです。
確かに全部美味しかったです。
貸し切り露天風呂も堪能して至れり尽くせり。
壁泊は快適ですね…(笑)
2日目の朝食は和食にしました。
(和食と洋食選べる)

魚料理が好きではないのですが、ここのなら
美味しく食べられちゃう(笑)

朝からドッグランで遊ぼう♪

しばらくすると、白いチワワちゃんが
やってきました。
名前はベラちゃん。

最近、保護犬を迎えたとの事。
ペコタンと楽しそうに歩く姿に感動して
いました。
普段の散歩ではこんなに楽しそうにしないと。

うちの子達とも仲良くしてくれてます。

迎え入れた時には、すでに歯がボロボロだった
ベラちゃん。どんな壮絶な犬生を送って
きたのでしょうか…
これからは穏やかに、この素敵なファミリー
に愛されて過ごして欲しいですね。

娘さんにブログを教えたので見てくれて
いるでしょうか。
ベラちゃんたくさん載せましたよ~(^^)
とても濃い朝の時間を過ごし、2日目は
デイキャンプに行きます!
檜原西湖畔キャンプ場。
ペンションからは20分くらいで到着しました。

湖畔なので景色は良い…と思いますが、
到着して設営後雨がパラパラと…

デイキャンプの場所酷いぬかるみ。
オートサイトは満サイトらしく、
デイキャンプの追いやられ感。

すぐ近くで若者グループのデイキャン。

そして結構な雨。風…
全然テンション上がりませんでした。
奥様も寒いらしくテンションダダ下がり。
晴れた青空の下、芝生の上でバーベキュー
というプランだったのに、その想定が
全滅でした(-""-;)

あ~あ…なんでTCヘキサタープ張っちゃった
んだろう…(タープ下で炭火使うため)
風があるので雨が吹き込んでくるし。
トイレ遠いし…
てか、なんでこのキャンプ場にしたんだろう(爆)
と、テンションが下がる一方なので
写真全然取ってません(笑)
一応、ご飯はバーナーで炊いて、
炭火でカルビ焼いて。
美味しかったですよ(笑)
食後はリンゴ剥いて、わんこ達と一緒に
食べて…ってこのリンゴ苦くない?
よく見ると傷んでるし…(だんだんムカムカ…)
買ったばかりのリンゴが傷んでるって
どういう事だよ。
はぁ…やっぱりデイキャンプを絡めたのは
失敗だったか…(爆)
まあ、奥様も肉は美味しかったらしく
それほど不機嫌にならなかったので
良しとしましょう(^^;
食べ終わる頃、隣のファミリーのパパさんが
「すみません…炭ってどうやって火を付ける
んですか?」と質問しにきました(^^;
どうやら着火剤も全て使いきっても
炭に火が回らないらしく途方に暮れている
模様。いつになっても始まらないバーベキュー。
かなりお困りの様子でした。
「ちょっと見てみましょうか」と
お隣さんにお邪魔します。
おお…この炭は…
恐らくウバメガシの高級な炭です(笑)
「ずいぶん良い炭を持ってきましたね」
パパ「友達にもらったんです」
なるほど。
これは炭だけ着火しようとしても着きにくい
でしょうね…
火持ちは抜群でしょうけど(^^;
うちはほぼバーベキューが終わっていたので
うちの熾火を移植して、ウバメガシの炭を乗せ
サーキュレーター全開で火お越しして
あげました。
その間、小さい娘さんが「パパがんばれ!
パパがんばれ!」とエールを送っているのが
微笑ましくて可愛かったです(^^)
めちゃめちゃ感謝されて、テンションが
少し復活(爆)
雨も小降りになり、ぼちぼち片付けますかね。
タープは濡れ撤収確定です…(^^;
かなり食べたのでお腹いっぱい。
そしたら、お隣のパパさんが
「起こしてもらった炭で焼いた肉です!」
と、お裾分けをいただき…
また肉を食べました(爆)
撤収完了して、ペンションに着いたのは
16時頃。
ちょうど良い時間ですね(^^;

ペコタンもお疲れ様(^^)
2日目の夕食も美味しくてヤバかった。

ローストビーフから始まり

メインの鶏肉までボリューム満点。
奥様は、デイキャンプで食べ過ぎたので
メインの鶏肉は食べられませんでした(^^;
なのでぼくがいただきます♪
3日目の最終日。
朝食は洋食を選びました。

洋食だとパンなんですよね…
このメニューでご飯食べたい(笑)
でも、ご飯くださいと言えない
小心者なのです(^^;

朝食食べたらまたドッグランで遊びます。
仲良くなったベラちゃん、ころも君。
いよいよお別れです…。
なんか寂しい。

ベラちゃん、ころも君、またね!
チェックアウトして、大内宿へ行って
ネギで蕎麦を食べようと計画していた
のですが、わんこの疲れ具合を見て
やめました。
特にコハクとクルミ(^^;
ペコタンはさすがキャンプ犬です(笑)
まだ大丈夫そうでしたよ。
帰宅後、一番の大仕事。

濡れたタープとシートの乾燥。
まぁ下界は激暑なのであっという間に
乾きました(^^;
2泊3日の壁泊。
疲れましたが、楽しかったです(^^)
一番楽しかったのは、ペンションのドッグラン
でしたが(爆)
長文になりましたが見てくださり
ありがとうございました!
あ~キャンプ行きたい(笑)
この記事へのコメント
壁泊お疲れ様でした!
私は今突発キャンプ中です。(笑
初めてトイプーちゃんたちが登場して嬉しかったです。
裏磐梯、私も好きな場所です。
すんごい昔、休暇村でキャンプしました。
デイキャンプは残念でしたね。
トイプーちゃんたちは疲れちゃったかな?ペコタンは流石のキャンプ犬です。(笑
私は今突発キャンプ中です。(笑
初めてトイプーちゃんたちが登場して嬉しかったです。
裏磐梯、私も好きな場所です。
すんごい昔、休暇村でキャンプしました。
デイキャンプは残念でしたね。
トイプーちゃんたちは疲れちゃったかな?ペコタンは流石のキャンプ犬です。(笑
こんばんは〜
色々大活躍のキャンプからの壁泊とは羨ましい…でもやっぱりキャンプがいいんですね(笑)私もです(爆)
ご飯がとっても美味しそうでした…確実に体重計に乗れなくなるやつですね〜ヽ(´▽`)/
色々大活躍のキャンプからの壁泊とは羨ましい…でもやっぱりキャンプがいいんですね(笑)私もです(爆)
ご飯がとっても美味しそうでした…確実に体重計に乗れなくなるやつですね〜ヽ(´▽`)/
やっぱ壁泊が一番!
このクソ暑い中、幕泊してるのはどMか、バツゲームですよねw
早くクーラーの効いた部屋でルービーぐびぐびして寝たいwww
このクソ暑い中、幕泊してるのはどMか、バツゲームですよねw
早くクーラーの効いた部屋でルービーぐびぐびして寝たいwww
こんばんは。
高原キャンプに引き続き、
レスキューやってますね!
今度は白炭着火ですか。
たしかになれない方にとって、
難題ですね。
…ていうか、白炭だけで
ゼロから火をつけるのは、
難しいだろうなぁ。
高原キャンプに引き続き、
レスキューやってますね!
今度は白炭着火ですか。
たしかになれない方にとって、
難題ですね。
…ていうか、白炭だけで
ゼロから火をつけるのは、
難しいだろうなぁ。
ななちゃこさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
突発ソロキャンプ!
良いですね~(^^)
暑くないですか?
ちゃんと水分補給して
楽しんでくださいね♪
トイプー達はなかなか登場
しませんものね(^^;
キャンプに連れて行きたいけど
無理かな~(;つД`)
かなりのストレスだったようです(>_<)
裏磐梯、やっぱり休暇村にすれば
良かったかな…と思ってました(笑)
残念でした(^^;
ペコタン、キャンプよりも
楽そうでしたよ!
当たり前か…(笑)
コメントありがとうございます!
突発ソロキャンプ!
良いですね~(^^)
暑くないですか?
ちゃんと水分補給して
楽しんでくださいね♪
トイプー達はなかなか登場
しませんものね(^^;
キャンプに連れて行きたいけど
無理かな~(;つД`)
かなりのストレスだったようです(>_<)
裏磐梯、やっぱり休暇村にすれば
良かったかな…と思ってました(笑)
残念でした(^^;
ペコタン、キャンプよりも
楽そうでしたよ!
当たり前か…(笑)
ちゃみさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
壁泊も良いですが、やはりソロで
キャンプがいいです(笑)
至れり尽くせりなんですけどね…
ランタン灯せないからですかね(笑)
食事、めちゃ美味しくて
キャンプで作れないかな~なんて思ってみたり。
無理ですけど(^^;
体重計は乗っちゃダメです(爆)
コメントありがとうございます!
壁泊も良いですが、やはりソロで
キャンプがいいです(笑)
至れり尽くせりなんですけどね…
ランタン灯せないからですかね(笑)
食事、めちゃ美味しくて
キャンプで作れないかな~なんて思ってみたり。
無理ですけど(^^;
体重計は乗っちゃダメです(爆)
夢さんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
幕泊しては暑くて体に悪いですよ(笑)
寝苦しいのが一番ダメージ受けますので
涼しくして寝てくださいね。
ルービーグビグビはクソ暑い方が
ウマイでしょ~(笑)
コメントありがとうございます!
幕泊しては暑くて体に悪いですよ(笑)
寝苦しいのが一番ダメージ受けますので
涼しくして寝てくださいね。
ルービーグビグビはクソ暑い方が
ウマイでしょ~(笑)
eco2houseさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
そうですね!レスキューしました(^^;
自分は焚き火してから炭を
突っ込んだので苦労なく着火しましたが、
炭だけだと、火起こし器&着火剤がないと
大変ですね…。
しかも素晴らしい金属音がする
高級炭でした(^^;
コメントありがとうございます!
そうですね!レスキューしました(^^;
自分は焚き火してから炭を
突っ込んだので苦労なく着火しましたが、
炭だけだと、火起こし器&着火剤がないと
大変ですね…。
しかも素晴らしい金属音がする
高級炭でした(^^;
こんにちは。
あぁ壁泊・・・(憧)
乾いた寝床(爆)に自動的に出てくる手の込んだ食事・・・
しかしドッグランで自分の HP を削ってしまうとわとんだ誤算デシタネ ^^;
にしても3ワンズ勢揃いのレポは初めてですかね。
ペコタン以外はお泊まり慣れしてないんデスネ ^^;
保護ワンコ、いや、全てのワンコに穏やかな犬生を送ってもらいたいと願って止みマセン・・・
デイキャンは良いことも悪いこともあったようで ^^;
自然にヤラレたけど出会いに助けられた、といったところでしょうか ^^
ただブヨは・・・orz
ところでライスに変更頼めないなんて!
チャカをちらつかせればすぐでしょ(殴)
あぁ壁泊・・・(憧)
乾いた寝床(爆)に自動的に出てくる手の込んだ食事・・・
しかしドッグランで自分の HP を削ってしまうとわとんだ誤算デシタネ ^^;
にしても3ワンズ勢揃いのレポは初めてですかね。
ペコタン以外はお泊まり慣れしてないんデスネ ^^;
保護ワンコ、いや、全てのワンコに穏やかな犬生を送ってもらいたいと願って止みマセン・・・
デイキャンは良いことも悪いこともあったようで ^^;
自然にヤラレたけど出会いに助けられた、といったところでしょうか ^^
ただブヨは・・・orz
ところでライスに変更頼めないなんて!
チャカをちらつかせればすぐでしょ(殴)
GRANADAさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
そろそろ布団が恋しい頃でしょうか(^^;
乾いた寝床は最高ですよ(笑)
ドッグランで人間がランすると
疲れを引きずります(爆)
トイプー達も疲れたみたいですが
たまには連れ出そうと思います。
外に慣らせないとですね(>_<)
特にクルミちゃんはぶるぶる震えて
ました…ビビり過ぎ(-""-;)
ほんと全てのわんこが幸せに暮らせると
良いですよね。
ベラちゃんは素敵なご家族に
出会えて幸せそうでした(^^)
自然にヤラレたデイキャンプ。
もしかしてアウトドアに向いてないのかな?と
思ってしまいます(^^;
雨だとテンション上がりません(笑)
ブヨ、無数に刺されて足が
酷い事になってます(汗)
やっぱり虫除け大事(爆)
ライスに変更、なんだか申し訳なくて…(^^;
チャカって何ですか(*´・ω・`)b?
ぼくよくわかんないです(爆)
コメントありがとうございます!
そろそろ布団が恋しい頃でしょうか(^^;
乾いた寝床は最高ですよ(笑)
ドッグランで人間がランすると
疲れを引きずります(爆)
トイプー達も疲れたみたいですが
たまには連れ出そうと思います。
外に慣らせないとですね(>_<)
特にクルミちゃんはぶるぶる震えて
ました…ビビり過ぎ(-""-;)
ほんと全てのわんこが幸せに暮らせると
良いですよね。
ベラちゃんは素敵なご家族に
出会えて幸せそうでした(^^)
自然にヤラレたデイキャンプ。
もしかしてアウトドアに向いてないのかな?と
思ってしまいます(^^;
雨だとテンション上がりません(笑)
ブヨ、無数に刺されて足が
酷い事になってます(汗)
やっぱり虫除け大事(爆)
ライスに変更、なんだか申し訳なくて…(^^;
チャカって何ですか(*´・ω・`)b?
ぼくよくわかんないです(爆)
こんばんは!ベラの飼い主の長女です笑!
ぺこたんたちとっても可愛いですね!
仲良くしてくださり有難うございました!!!
ぺこたんたちとっても可愛いですね!
仲良くしてくださり有難うございました!!!
ベラsisterさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ご訪問ありがとうございます(^^)
見てくださり嬉しいです♪
こちらこそ楽しいひとときを
ありがとうございました(^^)
ベラちゃん、嬉しそうにしっぽ
立てて歩いている姿、
なんだか感動しちゃいました。
ベラちゃん可愛かったです♪
たまにペコタンの様子を見に
ブログ見てやってください(^^)
ご家族皆様によろしくお伝えください!
コメントありがとうございます!
ご訪問ありがとうございます(^^)
見てくださり嬉しいです♪
こちらこそ楽しいひとときを
ありがとうございました(^^)
ベラちゃん、嬉しそうにしっぽ
立てて歩いている姿、
なんだか感動しちゃいました。
ベラちゃん可愛かったです♪
たまにペコタンの様子を見に
ブログ見てやってください(^^)
ご家族皆様によろしくお伝えください!
めっちゃ肉食べてる!?
ななちゃこさんの衝撃写真から1夜経っても覚めぬ興奮。。。
でしたが、壁泊も、そしてお隣さんのお父さんからのヘルプ対応も。
羅偉さんのお人柄が伝わってくる、良いエピソードでしたね~
壁泊いいですね~、私も馴染みのペンションへ行く予定が・・・
7月、8月ともう2ヶ月流れちゃいました・・・。行きたい~~~
ななちゃこさんの衝撃写真から1夜経っても覚めぬ興奮。。。
でしたが、壁泊も、そしてお隣さんのお父さんからのヘルプ対応も。
羅偉さんのお人柄が伝わってくる、良いエピソードでしたね~
壁泊いいですね~、私も馴染みのペンションへ行く予定が・・・
7月、8月ともう2ヶ月流れちゃいました・・・。行きたい~~~
こんちゃ(^ ^♪
いいっすね!
壁泊
料理も美味しそうでドッグラン付き、楽しい2泊3日でしたね
デイキャンは雨風が残念な感じながら、奥さまの満足度が高かったようで安心しました^^
お隣さんをレスキューしたのも、いいエピソードでしたね!
洋食を選んでおきながら、ご飯くださいって言うのはかなりの勇気が要りますよね!
家族サービス、お疲れ様でした!
いいっすね!
壁泊
料理も美味しそうでドッグラン付き、楽しい2泊3日でしたね
デイキャンは雨風が残念な感じながら、奥さまの満足度が高かったようで安心しました^^
お隣さんをレスキューしたのも、いいエピソードでしたね!
洋食を選んでおきながら、ご飯くださいって言うのはかなりの勇気が要りますよね!
家族サービス、お疲れ様でした!
おはようございます!
ワンちゃんはペコタンだけかと思っていましたが、クルミとミルク!?
三匹いるんですね!
可愛いなぁ〜♪
そして、今回もレスキュー(笑)
羅偉さん、優しい♪
たまには奥様とのラブラブ旅行もいいですよね!
素敵なお宿に美味しそうな食事♪
やっぱりたまにはホテル泊もいいなぁ〜(笑)
ワンちゃんはペコタンだけかと思っていましたが、クルミとミルク!?
三匹いるんですね!
可愛いなぁ〜♪
そして、今回もレスキュー(笑)
羅偉さん、優しい♪
たまには奥様とのラブラブ旅行もいいですよね!
素敵なお宿に美味しそうな食事♪
やっぱりたまにはホテル泊もいいなぁ〜(笑)
やんちゃまんけんたいさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
めっちゃ肉食べましたね~(^^;
やっぱり肉よね♪(笑)
ななちゃこさんの写真、怪し過ぎます(^^;
加工技術が素晴らしい(笑)
実際お会いしたらわかります!(*´∇`*)
馴染みのペンションって良いですね♪
うちも馴染みが欲しい(^^;
コメントありがとうございます!
めっちゃ肉食べましたね~(^^;
やっぱり肉よね♪(笑)
ななちゃこさんの写真、怪し過ぎます(^^;
加工技術が素晴らしい(笑)
実際お会いしたらわかります!(*´∇`*)
馴染みのペンションって良いですね♪
うちも馴染みが欲しい(^^;
shinnさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
やっぱりドッグラン付きが一番良い
ですね♪
ペンションにいる間は、頻繁に遊んで
ました(^^)
デイキャンプでもそこそこ荷物が
必要なので積載が大変でした(^^;
エアバギーが積載圧迫の原因ですが(笑)
準備万端にしたおかげか、奥様も
美味しそうに食べてました。
牛タンが何気に一番美味しかった
ような(笑)
お隣さん、ぼくに声を掛けてくるなんて
よほど困っていたのでしょうね(^^;
期待に答えられたみたいで良かったです!
洋食でもご飯よね~(笑)
ご飯へ変更、言えませんでした…(^^;
コメントありがとうございます!
やっぱりドッグラン付きが一番良い
ですね♪
ペンションにいる間は、頻繁に遊んで
ました(^^)
デイキャンプでもそこそこ荷物が
必要なので積載が大変でした(^^;
エアバギーが積載圧迫の原因ですが(笑)
準備万端にしたおかげか、奥様も
美味しそうに食べてました。
牛タンが何気に一番美味しかった
ような(笑)
お隣さん、ぼくに声を掛けてくるなんて
よほど困っていたのでしょうね(^^;
期待に答えられたみたいで良かったです!
洋食でもご飯よね~(笑)
ご飯へ変更、言えませんでした…(^^;
おはようございます!
あらま。ずいぶんハイソな雰囲気のペンションにお泊まりで、、、て、、、高そう(O_O)
まあこおいうのも、たまーにはいいんじゃあかなぁーと思います!!と言いながらもお財布のお金と相談してスィートグラスの月末壁泊をキャンセルしちゃいました。。。
レンタカーシエンタを擦ってしまいまして(;ω;)
そして、なんだな、嬬恋で黒い注射器振り回して白いマスクの女と裏取引してた方とは思えないんですけど笑笑
あらま。ずいぶんハイソな雰囲気のペンションにお泊まりで、、、て、、、高そう(O_O)
まあこおいうのも、たまーにはいいんじゃあかなぁーと思います!!と言いながらもお財布のお金と相談してスィートグラスの月末壁泊をキャンセルしちゃいました。。。
レンタカーシエンタを擦ってしまいまして(;ω;)
そして、なんだな、嬬恋で黒い注射器振り回して白いマスクの女と裏取引してた方とは思えないんですけど笑笑
オディールさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
ペコタンはいつもキャンプに
行くので頻繁に登場しますが、
コハクとクルミは、あまり登場しません
ものね(^^;
でも3わんこいるとお出かけは大変です(笑)
最近、レスキューが多いですね~(^^;
次は何があるのか楽しみです(笑)
ラブラブくはわかりません(爆)が、
たまには壁泊も良いですね♪
3年に一度くらいなら(笑)
コメントありがとうございます!
ペコタンはいつもキャンプに
行くので頻繁に登場しますが、
コハクとクルミは、あまり登場しません
ものね(^^;
でも3わんこいるとお出かけは大変です(笑)
最近、レスキューが多いですね~(^^;
次は何があるのか楽しみです(笑)
ラブラブくはわかりません(爆)が、
たまには壁泊も良いですね♪
3年に一度くらいなら(笑)
マトリョーシカさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
キャンプに比べると、頭痛がするくらいお高い
ですね(>_<)
嬬恋何泊できるんだ!と思います(^^;
宿泊費、Go toトラベルで少し戻って
きますかね♪
シエンタ、擦ってしまったのですか(>_<)
痛い出費ですね(T^T)
やっぱり実費請求されるのでしょうか?
アイアンペイントで塗装しましょうか?(殴)
間違いがあります!(笑)
黒い注射器はまだ振り回して
ません!(爆)
まだヴェイパラックスが来てないので(笑)
白いマスクの女は、河原で怪しい
鶏肉をむさぼり食っていた
みたいですね~(笑)
コメントありがとうございます!
キャンプに比べると、頭痛がするくらいお高い
ですね(>_<)
嬬恋何泊できるんだ!と思います(^^;
宿泊費、Go toトラベルで少し戻って
きますかね♪
シエンタ、擦ってしまったのですか(>_<)
痛い出費ですね(T^T)
やっぱり実費請求されるのでしょうか?
アイアンペイントで塗装しましょうか?(殴)
間違いがあります!(笑)
黒い注射器はまだ振り回して
ません!(爆)
まだヴェイパラックスが来てないので(笑)
白いマスクの女は、河原で怪しい
鶏肉をむさぼり食っていた
みたいですね~(笑)
羅偉さんが・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
殴り込みに駆け出してる(爆)
福島で抗争があったんですね・・・。
オシャレなイタリアンですが、キャンプ飯が旨いってことです?www
奥様孝行の行程を全てキャンプ目線で見てるなんて、相当な〇態です♪
くそ暑いので壁泊が最高ですよ^^
早く冬にならないかなぁ~( *´艸`)
殴り込みに駆け出してる(爆)
福島で抗争があったんですね・・・。
オシャレなイタリアンですが、キャンプ飯が旨いってことです?www
奥様孝行の行程を全てキャンプ目線で見てるなんて、相当な〇態です♪
くそ暑いので壁泊が最高ですよ^^
早く冬にならないかなぁ~( *´艸`)
こんにちは
裏磐梯で、壁泊でしたか^_^
ペンションとか、久しく泊まってないなぁ^^;
けど、3ワンズでは大変でしたね
奥様も気晴らしできたのでは?
裏磐梯で、壁泊でしたか^_^
ペンションとか、久しく泊まってないなぁ^^;
けど、3ワンズでは大変でしたね
奥様も気晴らしできたのでは?
ササシンさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ハッスルしたから腰が
痛いのですかね(>_<)
明日から仕事ですが不安です(^^;
オシャレなイタリアンより
キャンプ飯でしょ~!(笑)
もちろん全部キャンプ目線です(笑)
あ~…やっぱり冬キャンプが
一番最高ですね♪
コメントありがとうございます!
ハッスルしたから腰が
痛いのですかね(>_<)
明日から仕事ですが不安です(^^;
オシャレなイタリアンより
キャンプ飯でしょ~!(笑)
もちろん全部キャンプ目線です(笑)
あ~…やっぱり冬キャンプが
一番最高ですね♪
柴わんこさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
壁泊でした(^^)
ポン太君も快適なので壁泊も良い
ですよ~(^^)
3わんズは大変ですね…(^^;
でも連れて来て良かったです♪
特に奥様満足そうでした(^^)
コメントありがとうございます!
壁泊でした(^^)
ポン太君も快適なので壁泊も良い
ですよ~(^^)
3わんズは大変ですね…(^^;
でも連れて来て良かったです♪
特に奥様満足そうでした(^^)
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
お、奥様登場((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何故か最悪なコンデションになりますね(笑)
それでもそこまで嫌そうじゃなかったんなら次はぜひキャンプへ( ゚∀゚)ノ
羅偉兄貴に火起こしさせるなんて強者がいたんですね ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
私なら初見で声は掛けませんが:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
初心者が困っていると助けてあげたいんですが
なんかどうやって声をかけていいかわかりません(;´Д`)
逆に声をかけてもらえたら頑張るんですが・・・
旅行満喫で何よりですヽ(*´∀`)ノ
お、奥様登場((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何故か最悪なコンデションになりますね(笑)
それでもそこまで嫌そうじゃなかったんなら次はぜひキャンプへ( ゚∀゚)ノ
羅偉兄貴に火起こしさせるなんて強者がいたんですね ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
私なら初見で声は掛けませんが:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
初心者が困っていると助けてあげたいんですが
なんかどうやって声をかけていいかわかりません(;´Д`)
逆に声をかけてもらえたら頑張るんですが・・・
旅行満喫で何よりですヽ(*´∀`)ノ
bizenさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
そう!奥様来ると雨とか、花粉の嵐とかが
起こります(爆)
いや、たぶん嫌だったと思いますよ(^^;
キャンプは独り+ペコタンが良いです(笑)
火起こしのパパさんは、
「すみません!」と声を掛けてから
ぼくの顔を見たので、
「あ…」という顔してました(爆)
頼られると一生懸命手伝っちゃいますね♪
感謝されて嬉しくなりました(^^)
楽しいお盆休みの分、仕事がツラいです(>_<)
コメントありがとうございます!
そう!奥様来ると雨とか、花粉の嵐とかが
起こります(爆)
いや、たぶん嫌だったと思いますよ(^^;
キャンプは独り+ペコタンが良いです(笑)
火起こしのパパさんは、
「すみません!」と声を掛けてから
ぼくの顔を見たので、
「あ…」という顔してました(爆)
頼られると一生懸命手伝っちゃいますね♪
感謝されて嬉しくなりました(^^)
楽しいお盆休みの分、仕事がツラいです(>_<)
ども!
読ませていただいて、正直壁泊行きたいなと思いました(^^)
美味しい料理に、貸切露天にドッグランでコーヒーにタバコ!
幸せな時間ですね。
やっぱりペコタンは慣れてますね〜、遠出に。
デイサイトの轍、なかなかの絵面ですな。
ウバメガシ着火のお手伝いで更にニクニク!
夕飯のニク、奥様の分まで平らげる羅偉さんにビックリですよ(^^)
読ませていただいて、正直壁泊行きたいなと思いました(^^)
美味しい料理に、貸切露天にドッグランでコーヒーにタバコ!
幸せな時間ですね。
やっぱりペコタンは慣れてますね〜、遠出に。
デイサイトの轍、なかなかの絵面ですな。
ウバメガシ着火のお手伝いで更にニクニク!
夕飯のニク、奥様の分まで平らげる羅偉さんにビックリですよ(^^)
一輪駆動さんおはようございます(^^)
コメントありがとうございます!
一輪さんも壁泊似合わない
ですよ(笑)
でもたまには良いものですね♪
至れり尽くせりですもの(*´∇`*)
ペコタンはさすが旅犬だと思いました(^^)
車乗るとすぐに寝て体力復活します(笑)
デイキャンプ、場所が酷くて
テンションが
…(>_<)
あの轍、酷いですよね。
でも肉は美味しかったです(笑)
コメントありがとうございます!
一輪さんも壁泊似合わない
ですよ(笑)
でもたまには良いものですね♪
至れり尽くせりですもの(*´∇`*)
ペコタンはさすが旅犬だと思いました(^^)
車乗るとすぐに寝て体力復活します(笑)
デイキャンプ、場所が酷くて
テンションが
…(>_<)
あの轍、酷いですよね。
でも肉は美味しかったです(笑)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。