ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

羅偉ライフ

愛犬ペコタンと一緒にソロ(デュオ?) キャンプを楽しんでいます。 キャンプレポや、ギアのDIY等を書き綴って いきたいと思います。お気軽にコメントくださいね♪

幕内の防犯対策

   

こんばんはライです(^^)
幕内の防犯対策
来週のキャンプに向けて
ペコタンシャンプー完了!
冬毛でモフモフペコタン♪
どっちが頭だかわかりますか?(笑)

さて本題。
キャンプ中、あまりお出掛けはしない
方なのですが、2泊、3泊となると
温泉に入ったり買い出ししたり
する場合があります。

いつもサイトから車で離れる事が
不安なので、幕内の防犯用に鍵を
購入しました。
幕内の防犯対策

グロッケもトラッパーツインも入り口は
1ヶ所。
幕内の防犯対策
ジッパーを全部閉めると、3つのジッパーが
中心に集まるので
幕内の防犯対策
このワイヤーにジッパーを全部通してしまえば
少しは防犯対策になるかなぁと。

嬬恋やオーキャンは特に不安は無いの
ですが、ふもとっぱらは激しく不安なので
ほぼふもとっぱら対策です(笑)
実際、ふもとっぱらで盗難被害にあった
話も聞いた事があります。

ギアを盗むヤツはどんな事をしても
盗むのだろうけど、鍵があるのと無いのと
では安心感が違いますよね。

そして温泉や買い出しをしている
間、ペコタンは車内の、このケージの中で
お留守番する事になるのですが
幕内の防犯対策
アイドリングしておくわけには
いきませんので、寒い思いをさせて
しまいます。

幕内の防犯対策
ケージに入りそうなホットカーペットを
購入しました。
これにプラスで毛布を入れてあげましょう♪

幕内の防犯対策
ポカポカでお留守番ができるといいな。

ちなみに3年前に行ったふもとっぱらの
写真。
幕内の防犯対策
年末はこんなにも空いていました。
最高かよ。

今や真冬も満サイトですよね…
あの景色が見たくてついつい行って
しまうのですが、今の混雑ぶりに
ビビってます…(笑)
今年は残念ながら年末年始の予約開始後
ソッコーで満サイト(T^T)
予約できず…
来年行きます。

皆さんは幕内の防犯対策してますか?


このブログの人気記事
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)

自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪
自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪

キャンプバケツにロゴマーク
キャンプバケツにロゴマーク

キャンプに行けない3連休…
キャンプに行けない3連休…

デイツ78をさらにカッコ良く!
デイツ78をさらにカッコ良く!

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
デイツ78をさらにカッコ良く!
自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪
ベストアイテム2020年は!
ヒューナースドルフ
薪ストの煙突温度検証
テントの入り口に燃えるマラカス(笑)
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 デイツ78をさらにカッコ良く! (2021-01-24 17:56)
 自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪ (2021-01-23 10:01)
 ベストアイテム2020年は! (2020-12-11 22:38)
 ヒューナースドルフ (2020-12-02 21:17)
 薪ストの煙突温度検証 (2020-11-24 05:00)
 テントの入り口に燃えるマラカス(笑) (2020-11-19 20:42)



この記事へのコメント
右頭!!

こんばんわー\(^^)/
防犯は私も色々悩み中です(  ̄- ̄)

私の場合は、釣り歩く間の防犯もでしてwやはり不安なので今の所事務所等で預かってくれる所しか行けていません。

鍵も検討したのですが、仰る様に、ハナから盗み目的の人は幕を切って入るのだそうで

それも廻りに不自然に思われない形で
(ーー;)
でも無いよりは絶対マシと思います。
少し警戒してくれそうですものね。

私はどーしよーかな。
まだ探していませんが、動きを感知したらセンサーが鳴るようなのが応用でないかなあと思っていますー

くおんくおん
2020年12月05日 19:43
こんばんは~(^-^)

ん?ペコたんどこ!?
お顔に茶色があったと思うから
左側が頭なのかな~?と見せかけて右!?うぁう、わからないっ(笑)

防犯。。盗まれるような高額ギアは全く持ってませんので何もしてないですが、最初の頃に同じような鍵を買ってみたものの、ズボラゆえに早々に紛失しました(^-^;

うーん、周りに挨拶しまくってアピールするくらいでしょうかぁ。。しかし、ふもとっぱらは盗難があるのですか((( ;゚Д゚)))羅偉さんの暗黒サイトに立ち入るバカモノ…いや、フトドキモノはそうそう居ないかと思われますが、嫌な重いはしたくないですよねぇ。

ぴこさんぴこさん
2020年12月05日 21:37
くおんさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

そうですよね、くおんさんと干物さんは
釣りに行っている長時間の間、幕から
離れますもんね(>_<)

幕を切られたらなすすべがありませんが
少しでも抑制力があれば…と思います。
センサーも性能が上がってますので
良い物が見つかったら紹介してくださいね♪

羅偉羅偉
2020年12月05日 23:50
ぴこさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

右が正解です(^^)
一生懸命肉球を舐めている姿です~(笑)

ぼくも鍵式にすると鍵を無くしそうなので
ダイアル式にしました(^^;
番号忘れたりして(爆)

周りに挨拶ですか~(>_<)
意外とハードル高いです(笑)
お隣さんくらいなら…(^^;
ふもとっぱらで盗難被害、聞いた事は
あるのですが、きっと色んなキャンプ場でも
あるのかもしれませんね。

そういうバカモノに会わない事を
祈るばかりです。

羅偉羅偉
2020年12月06日 00:01
羅偉さん、こんばんは。

ペコタンの頭は右ですねΣ(゚Д゚)

さてさて防犯対策の話ですが
キャンプ始めた当初はヘリノックスのちょっとお高めアイテム
(コット・チェア・テーブル)を使っていたのでテントに鍵つけていました。
しかし今は、、、お手頃アイテムに移行してるのと
ソロとかだとサイトから離れる事少ないので、何もしてません。(笑)
改めて注意しないといけないって思いました。

ペコタン思いの羅偉さん、素敵です( *´艸`)

ふもとっぱらの混みはすごいですね~。
自分もちょっとキャンプを考えてサイト覗いたんですが予約埋まってました。
気が向いたら行こうと思います(笑)

ブレンブレン
2020年12月06日 00:06
おはようございます!

右?左?ほんと分からん(゚o゚;;と思ってたら、コメントに答えありました(笑)
ほんと?ってもう一度見直しました。
うん、確かにフワッとなってます(笑)

さて、防犯対策、なんか考えなきゃね〜って思いながら何にもやってません(・・;)
盗られるものないかーと考えてましたが、そうでもないんですね。。。
私もダイヤル式買っとこうかしら。
でも、レイサみたいにどこからでも入れるものだと、8個ぐらい付けないといけないから現実的ではないですね〜
悩ましいです。。。

そして、ぺこたん用ホカペ、車の中といえども冬は寒いですもんね。
しかし、短時間でも子供を車の中に残しておくのが心配なのと一緒で、
羅偉さんもなかなかゆっくりお風呂入れませんね(・・;)

ふもとっぱら、ほんとガラガラ!
この年末年始はどうでしょうかね。。。
確かに予約は翌日には埋まってました。
そもそもコロナも収まってくれるのか心配です( ̄▽ ̄;)

オディールオディール
2020年12月06日 06:24
ブレンさんおはようございます(^^)
コメントありがとうございます!

はい右です(^^)
モコモコイモムシです(^^;

ソロだとあまり離れないですよね~。
1泊なら出掛けるのは無いのですが、
2泊だと離れる事もあり、防犯対策したいと
思いました。
こんな心配するのも不届き者がいるからだと
思うと腹立たしいですね(´Д`)

ふもとっぱら、コロナの影響で
入場者数を減らしているみたいなので
余計に予約取りずらいのかな?と
思います。
だとするとゆったり張れるので
しょうかね!

気が向いたら行ってみてください(笑)

羅偉羅偉
2020年12月06日 08:16
オディールさんおはようございます(^^)
コメントありがとうございます!

冬になるとデカい毛玉みたいで
可愛いんです(笑)←親バカ
余計にパピヨンっぽくなるような…(笑)

確かにレイサとか出入口がたくさんある
幕は悩ましいですね(´Д`)
エリアセンサーとか空間をカバーできる
対策ですかねぇ…それも誤反応するかも
しれないので現実的ではないかなぁ…

ペコタン連れだと車内でお留守番なので
心配でゆっくり温泉入れないです(^^;
真夏は特に車内は危険なので
車内お留守番は無理ですね…(>_<)

3年前はこんなに空いてました!(笑)
今は満サイトかと思いますが、入り数を制限
しているので去年よりはましかな?と
思いますよ~(^^)
コロナがどうなるのか…ですよね…

羅偉羅偉
2020年12月06日 08:25
おはようございます。

防犯は、かつて結構考えたけど、
もう諦めました。

ただ、夜は幕外にはモノをださないとか、
センサーライト設置とかはしています。

でもオープンタープにルーフテントだと、
どうしようもありません…

eco2houseeco2house
2020年12月06日 09:46
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
頭は写真右手ですね!百万円賭けます!下さい!
防犯してませんなぁ(・・;)
サイト内にしまう、高価な物は車にしまう位‥
1番は他の方も書いてましたが隣サイトと仲良くなっておく!でしょうか(^^)
でもお隣も居なくなるタイミングで来ますよね(T . T)
ライさんならお隣さんに
俺が戻ってくるまで見張っとけよ!って言えば
安全に守られてそうです(*≧∀≦*)
もしくはチワワ100匹をサイトに放つ‥
※ゆるキャン

bizenbizen
2020年12月06日 15:23
こんにちは。

なんかペコタンが芋虫みたいになってる(こらこら)
あ、頭は左側かと思ってしまった(爆爆爆)

ふもとっぱら、その手の悪評もよく聞きマスネ ^^;
売れ筋品とかビンテージランタンとか特に危ないみたい ^^;
鹿沼も一時期盗難が多発したので夜間の照明を増やしたそうデス・・・^^;

防犯はいろんな対策法を聞きますが、まぁどれも絶対じゃないですよね・・・
まぁ、一番の予防は盗りたいと思うようなギアを使わないことでしょうかw
その点ウチはオサレギアとか売れ筋ギアとかがほとんどないし、外出も必要最小限なので比較的安心?(ぉぃ)

話変って、ペットヒーターポータブル電源を買ったならマストアイテムですねぇ ^^
ウチでは電源の容量が小さくて一晩しか持たないデスガ(汗)

GRANADAGRANADA
2020年12月06日 16:37
eco2houseさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

キャンプで防犯を考えなくちゃいけない
というのが腑に落ちないです(笑)
オーキャンとか嬬恋はそれほど心配して
いないのですが、やはりふもとっぱらは
不安なんですよね(^^;
2泊なら温泉も入らず、出掛けない
方がいいかな…とか思ってますが(^^)

羅偉羅偉
2020年12月06日 17:49
bizenさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

勝手に100万賭けて請求
しないでください(笑)
bizenさんのサイトは防犯しないと!
テントごと持っていかれますよ(笑)

隣サイトの方と仲良くなった事が
無いんですよね(^^;
挨拶くらいはしますが…(>_<)

ぼくの隣にbizenさんが張って
守っててください(笑)
チワワ100匹いたらチワワちゃん達が
盗まれそうです(T^T)

羅偉羅偉
2020年12月06日 17:53
GRANADAさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

デカいイモムシですよね~(笑)
モフモフペコタンは暖かいみたいで
いつもハァハァしてます(^^;

ビンテージランタンが盗まれたら
ショックでしょうね…
せっかく手に入れた物を盗まれたら…
と考えると怒りと悲しみで
好きなキャンプが行けなくなりそう…

ペトロとかヴェイパも人気なので
心配ですね(´Д`)
鹿沼も盗難多発したのですか!
うわ~…あそこで盗難とは大胆な
犯人ですよね…。

ぼくもほとんどサイトから出掛けませんが
温泉入りたい日もありますし~(笑)
鍵なら手間も掛からず、
少しは効果ありますかね(^^;

ペットヒーターがあれば夜も幕内にケージ
入れてそこで寝させる事もできますね♪
消費電力も10Wくらいなので
自分の電気毛布とペットヒーターで
2泊くらいはいけそうです。

羅偉羅偉
2020年12月06日 18:06
こんちわ(^^)

僕のサイトは羅偉さんのサイトと違って盗難の心配がないギアばかりだから心配ありません(笑)

羅偉さんの顔みて窃盗するような人がいるなら見てみたいです(爆)

犯人捕まえても青木ヶ原樹海に埋めにいっちゃあ駄目ですよwww

夢's夢's
2020年12月06日 19:24
ども!
どっちが頭⁉︎に爆でしたわ(^^)
最近、盗難、オークションの悪い流れが出来てますからね。
絶対に手放したくない道具は、全部そうなんですが…、クルマに積み込んで出かけます。
後は、サンダルをいかにも今脱いだ的に雑然と閉じた幕の前に置いておきます(^^)
サーカス土間仕様なのにね(^^)
土間でも中はスリッパなの!(^^)

一輪駆動一輪駆動
2020年12月06日 20:03
夢さんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

ぼくのサイトもペトロと
ヴェイパくらいですかね(^^;
あとは無駄に塗りまくっている
ギアばかり(爆)

ぼくみたいな爽やか青年のサイトは
狙われやすいかもしれませんね(*´∇`*)
犯人はペコタンに捕まえてもらいます(笑)

羅偉羅偉
2020年12月06日 20:42
一輪駆動さんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

イモムシもどっちが頭だかわからない
ヤツがいますよね(笑)

サンダルは良い方法ですね!
一人出掛けて誰かが留守番してるような
雰囲気を出す!
この方法いただきます♪

土間仕様で中ではスリッパなのですね♪
靴よりリラックスできそうです(^^)
お座敷も居心地良いですよ~(*´∇`*)

羅偉羅偉
2020年12月06日 20:47
おはようございます!

右が左が、、、難しい!笑
確かにふもとっぱらは盗難とか多いみたいですね∑(゚Д゚)
私はファミやと基本オートやし、昔ソロとか行ってた時は公園とか多かったですし、無縁といえば無縁でした。
トンネルとかやと鍵かうのもなかなか難しいですよね。
こうなりゃぺこたんを立派な番犬に育てるしかない!(^-^)
しかし3年前のふもとっぱら、、、最高ですねww

yashiyashi
2020年12月07日 05:36
羅偉さん、おはようございます


ペコタン、もっふもふですね~
ポン太もケセランパサランみたいな時が良くあります(;^_^A

防犯、ウチも鍵は掛けてましたが、正直意味あるかは不明です。
ヨーロッパの幕とかだと、その辺も考えられててジッパーが集中できるように出来てますよ

幕内のラジオとかも良いですよ。

夜は、外に出してる物は整理しておきます。
ランタン系は幕内や前室に入れちゃいますね


車内で、お留守番の時は、ウチもヒーターにポタ電です(^^)/

柴わんこ柴わんこ
2020年12月07日 08:20
幕内から、
「オラ!!」
「ボケェ!!!」
「かち割るぞ!!」
と羅偉さんの声をテープで流しておけば防犯に役立ちそうなんですけど♪

ペコタン右頭ですかぁ(≧▽≦)
モフモフしたーい♥

ササシンササシン
2020年12月07日 17:40
yashiさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

このイモムシペコタンを番犬に!(笑)
一応、幕に人が近づくと吠えて
教えてくれますよ♪(^^;
ヨワヨワですが(爆)

盗難とか身近には無いので、本当に
そんな事をする輩がいるのか?と
思ってしまいますが、実際あるみたい
ですね…(>_<)

運もありそうですよね。
窃盗犯がいるところに張って
しまったら…
恐ろしい~(-""-;)

3年前のふもとっぱら、ソロの2回目のキャンプ
だったと思いますが、ガラガラで
不安になるくらいでした(笑)

羅偉羅偉
2020年12月07日 20:57
柴わんこさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

わんこ達はモフモフ真っ盛りですね(笑)
ポン太君もケセランパサラン
みたいになりますか!(笑)
ペコタンも幸せを運んでくれますかね♪

なるほど~、防犯の意味もあっての
真ん中ジッパーなのですね!
一応、鍵を掛けると安心感が
ありそうなので、どうしても温泉入りたい
場合は(笑)使いたいと思います(^^)

ラジオ!ソロ始めた頃に購入して使っていない
ので有効活用しようかな♪
外に靴を置いてラジオ!
ダブルで安心かもしれませんね(^^)

羅偉羅偉
2020年12月07日 21:06
ササシンさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

常に流しておくのですね(笑)
お隣さんから苦情が来そうです(爆)
常に怒っている声って…(^^;

ペコタンモフモフしに
来てください~(*´∇`*)

羅偉羅偉
2020年12月07日 21:08
どっちが頭か分かりませんでした。
モフモフ可愛いです。

さて、防犯。気になりますが対策打ててないですねー
なるべく夜の寝る時も出かける時も目につくギアは車に積んでくくらいしか、、、

後は周りの方への挨拶でしょうか、私もなるべく周辺の方を覚えて、不審な方へは声かけ。
悪い人よりもキャンプ好きな良い人の方が多いと信じて、私の不在時にも不審者へは声かけ、警戒してくれてると良いなって思います(^ ^)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年12月07日 21:22
やんちゃまんけんたいさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

モフモフペコタン、丸くなって
寝てると白いボールみたいです(笑)

防犯は今まで全然考えてませんでしたが、
キャンプ場を離れて温泉とかに行くようになり、
だんだん心配になってきました。

不審な方への声かけ!
これはできそうでできないです(>_<)
頑張って声かけたいと思います!
…ぼくが不審者に思われそうですが(笑)

羅偉羅偉
2020年12月08日 23:06
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
幕内の防犯対策