出会いの森で2泊3日(納車後初キャンプ)2日目

羅偉

2020年02月24日 15:54

こんにちはライです(^^)
もう記憶が無くなってきましたが(笑)
写真見ながら思い出して書きます。


朝のコーヒーでスタートします♪


それほど冷え込みませんでした。
ただだんだんと風が強くなってきているのが
気になるところ。


朝食はスクランブルエッグ、ウインナー
そしてななちゃこさんにいただいた
シウマイを食べました(だから食い過ぎ)

撤収が無いって素晴らしい♪

ペコタンもいつもよりのんびりして
いますね♪ぼくのシュラフで(笑)

それにしても風がどんどん強くなります…

予報を見ると9mの風。
この後、しばらくして見たら11時も
5mから9mに変更されてました。


いつもは横からの風ですが、今回は
川方面からも吹いているみたいで
正面がヤバい。
入り口開けると一気にテント内に
風が吹き込みます。

出入りは、風が少し弱くなった時を
見計らいつつ…でした。


ふもとっぱらで学習した強風対策。
煙突を幕からフリーにします。
これで幕がバサバサ揺れても煙突には
影響なし。

今日は、てんちゃんが来ている理由のひとつ。
シエンタにステッカーを貼る!という
ミッションがあります。
てんちゃん手作りステッカー。
昨日テント内でステッカー切ってくれて
ました(笑)

なのに強風…(T^T)
ステッカー貼りには一番大敵ですね(^^;

てんちゃんもフリーサイトにキャンセル
が出たという事で、2泊へ変更しました。
これで風が弱くなるのを待ちステッカー
貼りができますね(笑)


お昼はナポリタン(*´∇`*)
てんちゃんの分も作りました。

風が弱くなったら貼り…
強くなったら休み…
弱くなったら貼り…を繰り返し、
ぼくの要望通りに作ってくれた
ステッカーを貼り終えましたよ♪


じゃん!(笑)
ゼインアーツと、ペトロマックスの
ステッカーです。
これ、全部てんちゃんが切り出した
のですよ。
スゲー!(^^)
剥がれるのがイヤなので、上から透明
フィルムを追加で貼っています。

てんちゃんありがとう♪
まだゼインアーツの幕、張ってもいない
けどね(笑)
Ogawaは貼らないの?という意見が
聞こえてきそうですが、違う場所に
貼ろうかと検討してます(^^;



風が少し弱くなってきたのでそろそろ
テントを離れても大丈夫かな?
と、てんちゃんと一緒に温泉に行きます。

それほど混んではいないけど、
洗い場が空かない問題(笑)
地元の方だと思いますが、体洗ったり
頭洗ったりが長い!
「女子か!」とつぶやいてました(笑)

しょうがないので、後ろに並びます。
シャワー使うのに裸で仁王立ちして
並ぶ…
シャワーで並ぶのは初めてだな(笑)

でも温泉はヌルヌルの
素晴らしいお湯でした(*´∇`*)

温まったらスーパーへ買い出し。
晩御飯のカツ丼を作るため、
トンカツを買いに行きます。


ほんとにトンカツだけ購入(笑)


最近、ペトロマックスが絶好調です。
どうしたのでしょう?(笑)
マントルもしばらく交換してません。
使う前に、各部増し締めしてる
くらいです。
調子が良いのはありがたいです(^^;


カツ丼~(*´∇`*)


美味しくいただきました♪


またのんびりな夜を過ごし…
いつの間にか風も止んでました。

1日目のブログを更新したりして。

そろそろ寝ましょうかね。

薪ストも終わりにして電気毛布で
ぬくぬくのシュラフに入りましょう♪



ってそこにペコタン!(*`Д´)ノ!

これではシュラフに入れません…

なので電気毛布の温度を最強にして
暑くてペコタン移動する(追い出す)作戦
を決行しました(爆)


お!ペコタン暑くて移動した!


ペコタンいなくなってすかさず
シュラフへ潜り込む!

ぼくの勝ちです♪(笑)




でもぼくが暑くてシュラフに
いられませんでした(爆)

2日目完

続く

関連記事