お彼岸キャンプ2泊3日

羅偉

2020年09月21日 18:53

こんにちはライです(^^)
9月19日から2泊でカンパーニャ嬬恋に
行ってきました。

前泊者はいないようなので、AM5時30分に
出発。9時着の予定です。


はい雨~(´Д`)テンション下がります。

渋滞も無く予定通り9時に到着しました。

嬬恋に着いたら晴れてました♪
テンション上がる~(笑)

それでも日曜日は雨の予報なので
グロッケ8をデカタープで過保護張りします。


グロッケ8ならすっぽり入りますね(^^;


幕内もレイアウト完了。


独りランタン祭りコーナーも作りました。


気温も快適です。
お昼はコンビニ弁当で済ませました。


サイトの隣に専用駐車場があるのですが、
人の往来が多い都合上、そちらには
停めず、車をサイト前に置いて目隠しに
しました。






ガーゴイルもレイアウト(笑)


もう少し水平にできれば、上にランプを
置けたのですが…


C09サイトにしたのは、サニタリーが近いから(笑)
いつもトイレが遠いので毎回大変なのです(^^;

その代わり、人と車の往来が酷い(爆)


山も綺麗です。

少し落ち着いた頃、GRAさんにご挨拶しに
行きますよ~♪


お久しぶりのはなちゃん♪
吠えてる顔が可愛くて(笑)

GRAさんがとても喜びそうなブツが手に
入ったのでお渡ししました♪
きっとGRAさんレポに登場すると思います(^^)


幕に戻ってしばしまったり。
天気も良いし、酒でも飲むか!と
ハピクルサワー(笑)


ペコタンとラブラブな時間を過ごします。


気持ちいい~(*´∇`*)


ぴこさんが見つからず、ようやく会えた時には
設営終わってました(^^;
ぴこさんにも喜びそうなブツをお渡ししました。


戻ってからお昼寝タイム。


少し暗くなってきた頃、焚き火開始です~。


夕飯は肉を食らう!


カルビとタン焼き焼き。


オンザライス♪

マイウ~(*´∇`*)

カルビも美味しいけど、タンもたまらんです!




独りランタン祭り開始♪

う~ん…良い…
ボーッと眺めちゃいます。



ランプ綺麗だね~ペコタン♪

って寝てるし!(笑)

ランプ見てペコタンの寝顔見て、幸せを
感じますね(^^)


夜はGRAさんのところへお邪魔しに~♪


チップくん&パルちゃんパパさんに
コバトンビールをいただきました♪
ピスコ持ってきたけど、ビール1本で撃沈(笑)

ぴこさんも加わりしばし歓談。
楽しい時間を過ごさせていただきました♪
消灯時間に合わせてお開きに。
皆さんありがとうございました!


寒いのでレインボー(笑)
気温は14度くらい?(ヘタレ)
持ってきたからには使わないとね~(´Д`)

雨は夜中にポツポツ降りましたが
大したこと無かったです。

2日目朝。

今日は雨予報でしたが、予報外れて曇り。
そして晴れ間も出てます♪


2日目は撤収無いのでのんびりできますね♪
やっぱりキャンプは最低2泊したいですね。


朝もペコタンとイチャイチャ(^^)

朝食はいつもの目玉焼きとウィンナーで。

お風呂は、つつじの湯。
10時オープンと同時に入りました。
空いてて良いですね♪
温泉が気持ちいい季節になりました。

今日はマトリョーシカさんファミがインして
きます♪
到着の報告が入り、サイトへ向かうと…
誰もいませんでした(爆)
ぴこさんとぼくでサイト前で待機。

しばらくするとマトリョーシカさんファミ登場♪

早速マト子さんにワイロをもらうペコタン(笑)

ペコタンがっつき過ぎ(笑)


お子ちゃま達にももらって満足なペコタン♪


設営人数半端ない(笑)

ぼくも少しお手伝いさせていただきました。


コールマンのウェザーマスターSTD。
いいなぁ~♪
快適間違い無しですね♪

戻って昼食にします。



きのこ香る肉汁蕎麦(爆)
たいして香らないけど(笑)
美味しかったです♪


食後のデザートはリンゴだよ!


クンクン♪


待て!

よし!

ガオ~!
怪獣か(笑)


もう車乗らないので飲みまーす♪
そして昼寝(爆睡)して


あっという間に夕方。


そろそろ夕飯です。
食って呑んで寝て食う(笑)


夕飯は、前から食べてみたかった
カップヌードルチャーハン。
ジップロックに入れて細かく砕いたら
カップに戻して、ひたひたに水を入れる。

ご飯と玉子を炒め、水で戻した
カップヌードルを入れて炒めれば完成です。

なかなか美味しかったです。
おでんは、会社の子に「キャンプで食べて
ください!」といただいたローソンのおでん。

シェラカップにちょうど良い量で、
キャンプ向きかも♪

あ、カップヌードルチャーハン。
ご飯1合で作ったら、凄い量になるので
ご飯は半合くらいが良いです(^^;
実は写真の倍くらいあります(笑)

さすがに食べきれない量でした。

またGRAさんのところへお邪魔する予定
でしたが、まさかの雨(T^T)
ん~…これではペコタンも濡れちゃうし
草原も濡れてるよね…と
諦めて幕内でピスコのコークハイを
グビグビ。

2杯呑んだ頃、雨がやみました(>_<)
立つとフラフラするのでもう行けないやん…

失敗しました…


ランタンを眺めながら


最後の夜が更けていきます…


ペトロを含め、燃焼系ランタンを使えば
幕内温度はこのくらい上がりますね(^^;
レインボーいらない件(>_<)


さぁペコタン寝ようか…

消灯して寝ようとした頃、
遠くからお子ちゃまの泣き声が凄くて
寝れない(笑)

「ヤーダー!ウワーン!(泣)」

「ヤーダー!ヤーダー!ウワーン!(泣)」

「ヤーダー!ウワーン!(泣)」

永遠と泣きわめく(´Д`)
これだけヤーダー!を連呼されると
何がイヤなのか気になって寝られない(爆)

何分くらい続いたかな…
でもいつの間にか寝てました(笑)

3日目朝

おはようございます。
今日は撤収…(>_<)


今日はパンです。
「非常食のパンの賞味期限が切れたから
キャンプで食べやがれ」と指令を受けた
ので消費します(泣)

でも~♪

GRAさんからリンゴバターをいただいたのだ!
美味しくイタダキマシタ♪
ありがとうございました!


撤収開始から、ずっとサーキュレーターを
回してました。
結露はそれほどではなかったものの、
少ししっとりしてるかな?という感じ。
しっかり乾燥できたので撤収時の
サーキュレーターは効果的だと思いました。


お疲れ様でした!

11時チェックアウト、14時30分帰宅。
やっぱり3時間半ですね(^^;

すでに薪ストやってる人もいましたので
そろそろだなぁ…とワクワクです♪
雨も大したこと無く、快適キャンプで
楽しかったです~♪

おしまい。

関連記事