ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

羅偉ライフ

愛犬ペコタンと一緒にソロ(デュオ?) キャンプを楽しんでいます。 キャンプレポや、ギアのDIY等を書き綴って いきたいと思います。お気軽にコメントくださいね♪

6インチダッチでキャンプ飯の練習!

   

こんにちは羅偉です(^-^)
ダッチオーブンを手に入れたので
たくさん使いたいのですが、何せ
今まで料理なんてしてこなかったため
レパートリーがありません。

なのでノーキャンプな今日は
ダッチ料理の練習をします(^-^)

作るのは鶏めし。
奥様の分も作りますので、1.5合
にします。

6インチダッチでキャンプ飯の練習!
よし!がんばりますよ!

6インチダッチでキャンプ飯の練習!
通常通り、お米1.5合を水に浸けて
おきます。30分くらい浸けました。

そこに、
・鶏ガラスープの素 小さじ2
・すりおろしニンニク 小さじ1(一欠片すりおろし)
・すりおろししょうが 小さじ1
を入れます。

6インチダッチでキャンプ飯の練習!
鶏は、モモ肉にしようかと思ったのですが、
手羽中にしました(安かったので(笑))

参考レシピだと、手羽中を塩で揉むのですが、
もしかしたら黒瀬のスパイスで揉んだら
さらに美味しくなるかな?と、
黒瀬のスパイスをふりかけてモミモミ。

6インチダッチでキャンプ飯の練習!
全部乗せたら多すぎたかな?(^o^;)

そして、炊飯します。

6インチダッチでキャンプ飯の練習!
ふきこぼれるまで強火。
そこから弱火にして15分。

火を止めて10分蒸らして…

どうかな?
6インチダッチでキャンプ飯の練習!
おおお~♪
美味しそうですよ~(*´∀`)
ニンニクの美味しそうな香り
が漂ってます(^^;

6インチダッチでキャンプ飯の練習!
いただきまーす!

美味しい!手羽中がホロホロと崩れて
ご飯と合います。黒瀬のスパイスも効いて
ますね♪

ちょっとニンニクが多かったような
気がしますので、次回は減らします。

そして、最大の失敗は
6インチダッチでキャンプ飯の練習!
底が焦げ過ぎた(^^;
もうちょっと短い時間で良かった
みたいです。
次回は弱火にしてから12分くらいに
してみましょうか…

いつもメスティンの自動炊飯は、19分を
目安にしてますので、弱火にしてから
15分なら大丈夫かなと思ったのですが、
やっぱり違いますね。

焦げ以外は美味しかったです(^o^;)


さぁ次は何を作りますかね!


このブログの人気記事
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)

自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪
自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪

キャンプバケツにロゴマーク
キャンプバケツにロゴマーク

キャンプに行けない3連休…
キャンプに行けない3連休…

デイツ78をさらにカッコ良く!
デイツ78をさらにカッコ良く!

同じカテゴリー(キャンプ飯)の記事画像
釜めしの容器で自動炊飯
メスティン以外で自動炊飯
同じカテゴリー(キャンプ飯)の記事
 釜めしの容器で自動炊飯 (2018-12-23 22:22)
 メスティン以外で自動炊飯 (2018-09-02 12:58)



この記事へのコメント
ダッチで昼食なんて、
キャンパーですねぇw

お手軽に美味しく出来るのは
ダッチの魅力ですね♪

自分もダッチ使って料理しなきゃ(爆)

ササシンササシン
2018年08月25日 14:40
ササシンさんこんにちは(^-^)
早くダッチで料理してください(笑)

明日の試験が無ければ
嬬恋辺りに行ったのになぁ(笑)

キャンプでダッチ使うより、
家でダッチ使うと面倒くさく
感じました(^^;
やっぱりキャンプは特別ですね(笑)

羅偉羅偉
2018年08月25日 15:14
おはようございます(・ω・`)ノ

お米だけの炊飯と調味料入れて味付けした時の炊飯
時間の差が難しいって嫁さんも言ってたよ!
焦げる匂いを感じるんだ!

いやー、6インチブームでですなw

神奈川最強伝説
2018年08月26日 07:08
おはようございます^ ^

自宅でダッチ・・・
嫁さんに怒られちゃいますよwww

それは冗談ですが、僕も炊き込みはどうしても多少のお焦げは出来ちゃいます(>_<)

誰かさんのせいでユニの6インチ増殖しまくりですよね〜(笑)

夢's夢's
2018年08月26日 07:47
神奈川最強伝説さんこんにちは(^-^)
確かに違いますね!炊飯だけなら
あの時間で焦げないと思いました!

焦げる匂いを感じます!(笑)
できるかな…(爆)

6インチブーム到来ですよ(^o^;)
次は何を作ろうかな~(*´∀`)

羅偉羅偉
2018年08月26日 11:46
夢sさんこんにちは(^-^)
すげぇニンニク臭がして、
部屋中充満したのでドキドキ
しちゃいました(笑)

美味しかったので怒られません
でしたよ(爆)

ユニ大使のお陰でナカーマが
増えて嬉しい限りです♪
みんなでレシピ開発しましょ(^-^)

羅偉羅偉
2018年08月26日 11:49
こんにちは。

とーってもおいしそうです!
なんか、レシピ本よりわかりやすいし
参考になります。

ダッチ持ってないけどやってみようかと...

うち。うち。
2018年08月26日 18:16
うち。さんこんばんは(^^)
簡単なレシピなのでぼくにも
できました(笑)
あとは焦げ付きをコントロール
できれば最高ですね♪

メスティンでも、ライスクッカーでも
できますので、一度作ってみて
ください(^-^)

羅偉羅偉
2018年08月26日 18:49
こんばんは!

私も6inch、使っています!!

ニンニクのアリシン・アリインは、
疲労回復に効果があるんですって!

そこに鶏肉で一番ウマイ、
ウィングをたっぷり。
不味いわけないですよね。

ウィングはなかなかグリルだと難しいけど、
これなら手軽においしく作れそうです。

eco2houseeco2house
2018年08月26日 22:14
eco2houseさんこんばんは(^^)
6インチダッチ、お持ちの方が
多いので勝手に嬉しくなってます(笑)

料理はさっぱりダメなので、
こんなに美味しくできて感動
でした(^^;

キャンプ場でも色々やって
みたいです♪
のんびりもしたいので簡単に美味しく!
がポイントですね(^-^)

羅偉羅偉
2018年08月26日 22:54
こんにちは(゚▽゚)/

おぉ、美味そうですねぇ(^-^)
黒瀬スパイス、噂には聞きますが実物をみたこと無し(爆)
いずれ御一緒する機会があったら黒瀬すぱいすをガッツリ効かせた鶏めし、ゴチにナリマス(殴)

GRANADAGRANADA
2018年08月27日 07:11
GRANADAさんこんばんは(^^)
なかなか美味しかったですよ~♪
黒瀬のスパイス、購入してから
全然使ってないので、今回無理やり
使ってみました(笑)

ご一緒した際は、ピザごちそうに
なります!(笑)

羅偉羅偉
2018年08月27日 21:53
うまそー!
そして・・・予習!凄いです!

私なんて・・・現場で体当たり・・・玉砕。と、いい加減・・・予習しろやぁ!って、皆に言われてる気がしますね。

神奈川最強伝説さん奥様とすっごく盛り上がり、気の合った話。(奥様とはいつも楽しい会話をさせて頂いておりますが)

炊飯は・・・臭い!少し焦げた匂いが最高タイミング!
時間でも、火加減でも・・・ないの!少し焦げた匂いが最高の炊き上がりの合図!

ちなみに・・・うちの嫁も・・・これについては同意見で・・・かなり熱く語ります(爆

次回グルは・・・鳥飯たのしみだなぁ~^^

かずみかずみ
2018年08月27日 23:12
かずみさんおはようございます(^^)
料理は練習しないと
無理なのです(笑)
かずみさんくらいスキルがあれば
現場で体当たりも
できるのですか(^^;

匂い!気にしながら
やってみたのですが、まだまだ未熟者
です(^o^;)
精進いたしまする!

グルで鶏めし(。>д<)
6インチダッチだと量が
少な過ぎですね(T▽T)

羅偉羅偉
2018年08月28日 07:37
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
6インチダッチでキャンプ飯の練習!