ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

羅偉ライフ

愛犬ペコタンと一緒にソロ(デュオ?) キャンプを楽しんでいます。 キャンプレポや、ギアのDIY等を書き綴って いきたいと思います。お気軽にコメントくださいね♪

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)

   

こんにちは羅偉です(^^)
三連休ですね~(*´∀`)と言っても
どこのキャンプ場も予約いっぱい
ですし、ファミリーばかりの所に
ポツンとソロ…ってのもあまり
気乗りしない。

今月はノーキャンプかな…と思いきや、
なんと平日に休める事になり4連休に!

金曜日なら空いてるだろうと
すぐに予約、急遽Napiさんに
行ってきました~。

アーリーで予約しましたが、前日満サイト
らしく、通常インに変更に(T^T)

アーリー10時イン→通常イン13時。
かなりゆっくり出発しても大丈夫
です。

ただ、さすがNapiさん。
準備出来次第連絡をくださるとの事。

もしかしたら早めに入れるかもしれない
ので、8時30分出発です。

ペコタン行くよー
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
「あ~い♪」

お、素直でよろしい(笑)

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
「メイちゃんいる?」

あ…今回はいないよ…

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
「どよーん…」

といつもの会話をしながら下道で
のんびり行きます。

平日なので渋滞もなかろうと、
国道17号バイパス→上武道路の
ルートで行きました。

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
中之条方面、雲ってますけど…(^^;
天気予報は曇り予報なので
雲ってるだけなら良いか。

はい雨~(T^T)
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)

11時頃、中之条に入ったところで
Napiのオーナーさんから連絡があり
準備できましたとの事。
ナイスタイミングです(^^)

道の駅霊山たけやまで何かないか物色。
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
ポツーン…
ペコタンちょっとだけ待っててね(^^;

ソッコーで買い物して出ると
ケッコーな雨(T^T)
ペコタンびちゃびちゃ(´Д`)
ゴメンペコタン。

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
さぁ、Napi直前のダートに突入して
行きますよ。

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
2回目なのでわかってはいますが、
道幅の狭さと、うねりと、対向車来たら
どうしようという不安にかられます(^^;

対向車もなく無事到着(*´∀`)
チェックインの手続きをしてサイトに
車を入れます。

「ガリガリ!」

( ; ゜Д゜)

まさかの場内でガリガリ(笑)
油断してました…

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
モデリスタのリップ(メッキ部分)が
割れました(´Д`)

車高落としてますのでいつかはやるだろう
と思っていたのでしょうがないですね(>_<)

ここもさすがNapiのオーナーさん、
すぐに砂利で段差を埋めてました。

これで次は擦らないですね(^^;

前年のNapiは2018年7月1日
https://rayrayray.naturum.ne.jp/e3099532.html

1泊目ソロ、2泊目かずみさんとのグル
でした。もう1年以上前なのですね…
凄い豪雨だったのを今でも覚えてます(^^;
ちなみにAサイトでした。

今回はBサイト。広さも充分です♪
さぁ、雨の中設営開始。
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
ただ、この林のお陰で雨粒が少ない。
設営もあまり濡れずにできました。

あ、まだ昼ご飯食べてないや。

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
焼きそばよね(笑)

久々のコックピット♪
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
あまり進化してない(^^;

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
前室はペコタン様の広々スペース♪

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
Bサイトも最高です。
しいて言うならば、Cサイト方面の方が
炊事場に行く時、目の前を通ること
くらい(笑)
ほんと他のキャンプ場とはえらい違い。
他のキャンプ場は、サイトの中とか平気で
侵入してくる人とかいますからね(笑)

静かだなぁ…

自分の求める静寂がここにはある。

いや~肌寒い。
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
ちょっとなめてましたね(^^;
こんなに気温低いとは…
長袖を着て焚き火してちょうど良い。

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
この前、Cazuで焙煎したコーヒーを
入れて焚き火開始です。

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
気持ちいい(*´∀`)
焚き火のありがたさがわかる気温です。

ご存知の通り、Napiは薪使い放題です。
でも、貴重な薪を使いまくるわけには
いきません。
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
今回もどっさり薪持参です。

Napiの広葉樹の薪も少しは
使わせていただきました。

持ち込み薪を燃やしまくってて思った…

他のサイトの人から見たら
「あの人、薪無料だからって昼間から
めちゃめちゃ薪使ってる!」
と思われてやしないか…(笑)

あえて持ち込み薪の袋を出して
おこうかな(笑)

平日インで最高のNapiキャンプ(前編)
あ、これも持ってきました。
剪定の乾燥小枝。よく燃えてすぐ火が
育ちます。

剪定枝、ただのゴミとして捨てていた
物がとても役立つ。
ゴミが宝物になる瞬間ですよ(大げさ)


長くなったので続きます。
前編完


このブログの人気記事
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)

自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪
自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪

キャンプバケツにロゴマーク
キャンプバケツにロゴマーク

キャンプに行けない3連休…
キャンプに行けない3連休…

デイツ78をさらにカッコ良く!
デイツ78をさらにカッコ良く!

同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)
新幕デビューの2泊キャンプ(2泊目~撤収)
新幕デビューの2泊キャンプ(1泊目)
カンパーニャ嬬恋で薪ストキャンプ
お彼岸キャンプ2泊3日
設営完了です♪
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑) (2020-12-13 15:55)
 新幕デビューの2泊キャンプ(2泊目~撤収) (2020-11-23 18:00)
 新幕デビューの2泊キャンプ(1泊目) (2020-11-23 17:00)
 カンパーニャ嬬恋で薪ストキャンプ (2020-10-25 17:00)
 お彼岸キャンプ2泊3日 (2020-09-21 18:53)
 設営完了です♪ (2020-09-19 12:49)



この記事へのコメント
NAPIさん懐かしい~♪

車はショックでしたね(。>д<)
でも直ぐに埋めてくださったとのことで、帰りは大丈夫ですかね(。>д<)

焼きそばは、最初ナポリタンかと思いましたww
美味しそう
薪も山盛り♪
以前行ったときも想像より寒くて、夜はおでこが冷えて眠れませんでしたw
干物もまたNAPIさんに行きたいみたいですが、なんせ遠いので私が躊躇してます
(^o^;)

あの静けさと、プライベート感は他にはないですもんねえ

くおんくおん
2019年09月14日 20:25
ども!
順調に出撃を重ねてらっしゃいますな。
ホント少し山を登れば、焚き火が有り難い気候になりましたね。
最初のペコタンかわいい!
前室で微睡むペコタン癒される!
表情が豊かですな(^^)
焙煎コーヒーいかがでした⁉︎
芳潤でしたか。
しかし食べますなあ。
量がハンパない。
見ててワクワクしますが(^^)
静けさを…のセンテンス、
カッコいいなあと(^^)

一輪駆動一輪駆動
2019年09月14日 21:18
くおんさんこんばんは(^-^)
車、ショックですが、自業自得ですから
諦めました(^^;
オーナーさんに、次回は車高上げて来ます!
って言っておきました(笑)

焼きそば、確かにTCタープ下なので
ナポリタンぽい色に見えますね(^^;

遠いけど、Napiは最高ですよ(^^)
高速ならひとっ飛びです(*´∀`)
また行きたいなー♪

羅偉羅偉
2019年09月14日 21:20
こんばんは♪

平日だと空いてるのでゆったりできますよね~♪
リップが、、痛々しい(涙

そうそう、焚き付け用の小枝☆
先日のCAZUの時も「これすぐ火がついていいなぁ」って感じました^^

とっつ~とっつ~
2019年09月14日 21:50
一輪駆動さんこんばんは(^-^)
どもです!
仕事も落ち着いてきたので
月イチキャンプに戻りつつありますね♪

焙煎コーヒー、美味しいのですが、
味音痴なのか、飲み比べないと
わからないかもです(^^;
美味しいのは確か!なので
よしとします(笑)

キャンプ場行くと、
だいたいお腹下すので(笑)
たぶん食べ過ぎです(T^T)

一輪駆動さんが行くような所、
憧れます…でも今の車だと無理ですかね(^^;

羅偉羅偉
2019年09月14日 21:53
とっつ~さんこんばんは(^-^)
たまに平日休みになると良いなぁと
思いました(^^)
予約もすぐ取れますもんね~♪

リップが…明日洗車して全貌を見たいと
思います(怖)

焚き付けの小枝、取っておいて
良かったです!
着火剤要らずですね(^^)

羅偉羅偉
2019年09月14日 22:02
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)

だから車高は上げなきゃ(笑)
エアロは割る為にあるものです( ゚д゚ )クワッ
※自分だったらふて寝します

静かな良い所そうですねー( ゚∀゚)ノ
「あの人、薪無料だからって昼間から
めちゃめちゃ薪使ってる!」
いやいや・・・
「アノ人、目、目を合わせたらコロサレル」
ですから袋を出しても無意味です'`ァ(*´Д`*)'`ァ

たまにはご一緒しましょうよー( ´∀`)σ)Д`)ツンツン

bizenbizen
2019年09月17日 00:15
bizenさんこんばんは(^-^)
もうね、純正に戻そうかと(笑)
悩む~(>_<)

Napiは隣のサイトが30mくらい
離れているので、ほんと静かです♪

キャンプ場行ってほとんど
目は合いませんね(^^;
話しかけられる事は皆無です…
こっちから話しかけるのもなぁ…
なんて、結局ほとんど出会い無し(笑)

たまには一緒に行きましょう♪
3000円以下のサイト
探してください(^^;

羅偉羅偉
2019年09月17日 18:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
平日インで最高のNapiキャンプ(前編)