シエンタへの積載&致命的な欠点?!
こんにちはライです(^^)
今日は雨予報。納車後すぐ雨かい(T^T)
まだ降られないうちに(AM7時頃)
ある程度積載しちゃいたいと
思います。

まずはペコタンスペースの確保(笑)
助手席死守です(笑)

大物から載せていきます。

今までは、1番後ろに最初に設営する
グランドシート、テント、ペグ等を
載せていましたが、スライドドアから
すぐ出せるところへ変更。

ここからすぐ出せる。

今日はここまでで。
後は、薪とクーラーボックスが
当日朝積み込みます。
できれば石油ストーブも。

ルーフboxへは、ここにある大半が
積めました。

プリムスのロールテーブルが大きいので
ここに載せられるのはとてもありがたい。

やっぱり冬キャンプは、ルーフboxが
無いと積みきれないと思いました(^^;
買っておいて良かったです…。
それでも、まだ荷室は余裕がありそう
なのでギチギチに積めば大丈夫のような
気もしますが(^^;
さて、シエンタの致命的欠点が
見つかりました(笑)
試乗レベルではわかりませんでした。
昨日、初ドライブも兼ねて美味しい
トンカツ屋さんに行きました。

うちから片道1時間ちょいの道のりです。
とんQのやまと豚は絶品だと思う(笑)
食べかけですみません(^^;
市街地でのアクセル、ブレーキ操作を
長距離運転してみるとわかる事。

それはシートポジション調整の限界。
ペダルは昨日大きい物を着けたので
問題は無くなりました。
運転しながら、信号で止まる度に
ベストポジションを探すのですが
どうにも決まらない…
ペダル位置に座席を合わせると、

メーターが見えない(笑)
そして、ハンドルが遠い。
腕が伸びきっている状態になります。
ハンドルは、チルトはできますが(上下)
テレスコの機能がない(前後)
この状態で長距離乗るのは
無理です…(T^T)
ハンドル位置に合わせて座席を前に
出すと、ペダルが近すぎてふくらはぎが
つります(>_<)
これはどうしたものか…
今は色々位置調整をして我慢できる
ポジションを見つけましたが、
今までこんな車はありませんでした。
シエンタのシートポジションについて
ググると、同じように思っている方が
たくさんいるようです(^^;
1時間ちょいの運転でこれでは、
さらに長距離になったら…恐ろしい。
メーター見えないのは諦めて(上から覗けば
見える)足がつらない位置を探したいと
思います。
開発者の人は完成したシエンタ
乗った事あるのか疑問に思いました~(^^;
しばらく、楽に乗れるシートポジションを
探したいと思います(^^;
今日は雨予報。納車後すぐ雨かい(T^T)
まだ降られないうちに(AM7時頃)
ある程度積載しちゃいたいと
思います。

まずはペコタンスペースの確保(笑)
助手席死守です(笑)

大物から載せていきます。

今までは、1番後ろに最初に設営する
グランドシート、テント、ペグ等を
載せていましたが、スライドドアから
すぐ出せるところへ変更。

ここからすぐ出せる。

今日はここまでで。
後は、薪とクーラーボックスが
当日朝積み込みます。
できれば石油ストーブも。

ルーフboxへは、ここにある大半が
積めました。

プリムスのロールテーブルが大きいので
ここに載せられるのはとてもありがたい。

やっぱり冬キャンプは、ルーフboxが
無いと積みきれないと思いました(^^;
買っておいて良かったです…。
それでも、まだ荷室は余裕がありそう
なのでギチギチに積めば大丈夫のような
気もしますが(^^;
さて、シエンタの致命的欠点が
見つかりました(笑)
試乗レベルではわかりませんでした。
昨日、初ドライブも兼ねて美味しい
トンカツ屋さんに行きました。

うちから片道1時間ちょいの道のりです。
とんQのやまと豚は絶品だと思う(笑)
食べかけですみません(^^;
市街地でのアクセル、ブレーキ操作を
長距離運転してみるとわかる事。

それはシートポジション調整の限界。
ペダルは昨日大きい物を着けたので
問題は無くなりました。
運転しながら、信号で止まる度に
ベストポジションを探すのですが
どうにも決まらない…
ペダル位置に座席を合わせると、

メーターが見えない(笑)
そして、ハンドルが遠い。
腕が伸びきっている状態になります。
ハンドルは、チルトはできますが(上下)
テレスコの機能がない(前後)
この状態で長距離乗るのは
無理です…(T^T)
ハンドル位置に合わせて座席を前に
出すと、ペダルが近すぎてふくらはぎが
つります(>_<)
これはどうしたものか…
今は色々位置調整をして我慢できる
ポジションを見つけましたが、
今までこんな車はありませんでした。
シエンタのシートポジションについて
ググると、同じように思っている方が
たくさんいるようです(^^;
1時間ちょいの運転でこれでは、
さらに長距離になったら…恐ろしい。
メーター見えないのは諦めて(上から覗けば
見える)足がつらない位置を探したいと
思います。
開発者の人は完成したシエンタ
乗った事あるのか疑問に思いました~(^^;
しばらく、楽に乗れるシートポジションを
探したいと思います(^^;
この記事へのコメント
こんにちは~(^-^)
いきなりの雨は
ちょっとイヤーンですね(T-T)
でもペコタンのシート確保も完了して☆キャンプの大荷物もなんなく載せられて一安心ですね(^-^)それにしても広くていいなぁー!いいなぁーーっ!(羨)
しかし、一番肝心の乗り心地?運転心地?に問題あったとは(○_○)車が替わると色々変わりますもんね。羅偉さんの前の車は最上位クラスですし余計にそう感じるのかもですよねー。そんな私は知らない内に誰かがシートをいじっても全く何も感じない。。(爆)
いきなりの雨は
ちょっとイヤーンですね(T-T)
でもペコタンのシート確保も完了して☆キャンプの大荷物もなんなく載せられて一安心ですね(^-^)それにしても広くていいなぁー!いいなぁーーっ!(羨)
しかし、一番肝心の乗り心地?運転心地?に問題あったとは(○_○)車が替わると色々変わりますもんね。羅偉さんの前の車は最上位クラスですし余計にそう感じるのかもですよねー。そんな私は知らない内に誰かがシートをいじっても全く何も感じない。。(爆)
ぴこさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
前回は雨の中納車でした(^^;
こればっかりはしょうがない
ですよね(>_<)
大物から載せてみましたが、
もっと上手い積み方があると
思うので悩んでみます!
シートポジションは、デミオとか
と比べてもダメダメです(T^T)
もしかしたら、シエンタは女性向きに
ポジション設計してる
のですかねぇ~(^^;
にしてもテレスコは
欲しかったです(T^T)
コメントありがとうございます!
前回は雨の中納車でした(^^;
こればっかりはしょうがない
ですよね(>_<)
大物から載せてみましたが、
もっと上手い積み方があると
思うので悩んでみます!
シートポジションは、デミオとか
と比べてもダメダメです(T^T)
もしかしたら、シエンタは女性向きに
ポジション設計してる
のですかねぇ~(^^;
にしてもテレスコは
欲しかったです(T^T)
こんにちは。
うふふ、新車でも運転中のお触りプレイは健在なんデスネ ^^
そして積載広々でいいなぁ・・・と思って見ていたら・・・
あらぁ、これはイタイですねぇ・・・
これは営業さんを脅しても(こら)どうにもなりませんもんねぇ・・・
羅偉さん、そんなに日本人離れした体格には見えませんでしたけど、それでも合わないって設計ミスじゃないかなぁ・・・
この際ハンドルに補助棒でも付けてみるとか(危)
追伸:
トンカツの、マンガのような一口齧った痕に思わずワロタ(こら)
うふふ、新車でも運転中のお触りプレイは健在なんデスネ ^^
そして積載広々でいいなぁ・・・と思って見ていたら・・・
あらぁ、これはイタイですねぇ・・・
これは営業さんを脅しても(こら)どうにもなりませんもんねぇ・・・
羅偉さん、そんなに日本人離れした体格には見えませんでしたけど、それでも合わないって設計ミスじゃないかなぁ・・・
この際ハンドルに補助棒でも付けてみるとか(危)
追伸:
トンカツの、マンガのような一口齧った痕に思わずワロタ(こら)
GRANADAさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
おさわりプレイしたのですが
満足できませんでした(笑)
積載にはほぼ満足でしたが(^^;
こればっかりは脅しても(脅してない)
ダメですねぇ~(T^T)
ぼくが足長過ぎるんですか?(爆)
明らかに設計ミスだと思います(^^;
フォークリフトのハンドル
付けちゃいますかね(笑)
コメントありがとうございます!
おさわりプレイしたのですが
満足できませんでした(笑)
積載にはほぼ満足でしたが(^^;
こればっかりは脅しても(脅してない)
ダメですねぇ~(T^T)
ぼくが足長過ぎるんですか?(爆)
明らかに設計ミスだと思います(^^;
フォークリフトのハンドル
付けちゃいますかね(笑)
こんばんは~^^
ペコタンのポジション死守!
それ大事ですよね^^
運転時のポジションは、車によって
合わないですよね。
MPVからハイエースにした時は
かなり肩こりが激しかったです・・・
ペコタンのポジション死守!
それ大事ですよね^^
運転時のポジションは、車によって
合わないですよね。
MPVからハイエースにした時は
かなり肩こりが激しかったです・・・
WAN CAMP ケンタさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ペコタン不動のポジション♪
大事ですよね!
それにしても運転席のポジション!(爆)
慣れもあるのでしょうね…
しばらく格闘してみます(^^;
コメントありがとうございます!
ペコタン不動のポジション♪
大事ですよね!
それにしても運転席のポジション!(爆)
慣れもあるのでしょうね…
しばらく格闘してみます(^^;
ペコタン100匹は余裕で入りそうですね♪
やっぱ天上積載は相当容積率アップですよね!(ペコタン20匹w)
ブレーキングポイントの慣れは乗車回数稼げばなれますかね?
ところで、ペコタンの登場を待ちわびている方々が多数いると思いますよwww
やっぱ天上積載は相当容積率アップですよね!(ペコタン20匹w)
ブレーキングポイントの慣れは乗車回数稼げばなれますかね?
ところで、ペコタンの登場を待ちわびている方々が多数いると思いますよwww
こんにちは(・ω・)
ペコタン指定席無事確保.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
でも中身がいない(´・ω・`)(笑
個々人の体格や運転姿勢にもよるんでしょうけど、いたちもベスポジに合わせるとメーター見えません(笑
ハンドルとペダルの具合はまぁ許容範囲(慣れ?)なんですが……あれ、これっていたちが短足ってことか(´・ω...:.;:: .(笑
ペコタン指定席無事確保.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
でも中身がいない(´・ω・`)(笑
個々人の体格や運転姿勢にもよるんでしょうけど、いたちもベスポジに合わせるとメーター見えません(笑
ハンドルとペダルの具合はまぁ許容範囲(慣れ?)なんですが……あれ、これっていたちが短足ってことか(´・ω...:.;:: .(笑
ササシンさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ペコタン100匹って、ある意味怖い(笑)
ルーフは便利ですね!
先に撤収した荷物もどんどん
入れられますし♪
シート自体も疲れる固さ?
なのでシートカバーも検討してます(^^;
長距離でも疲れない仕様に
変えていきたいですね!
ペコタンの登場は…レポまで
お待ちください(笑)
シャンプーできなかったので
臭いペコタン(T^T)
コメントありがとうございます!
ペコタン100匹って、ある意味怖い(笑)
ルーフは便利ですね!
先に撤収した荷物もどんどん
入れられますし♪
シート自体も疲れる固さ?
なのでシートカバーも検討してます(^^;
長距離でも疲れない仕様に
変えていきたいですね!
ペコタンの登場は…レポまで
お待ちください(笑)
シャンプーできなかったので
臭いペコタン(T^T)
いたちさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ペコタンしばらくお待ち
ください(笑)
運転席のポジションは
なかなか決まらないです(>_<)
腰辺りにクッション欲しい
感じです(^^;
いたちさんもメーター見えませんか(^^;
いや、足が長い事にして
おきましょう(笑)
ぼくも長過ぎなんです(爆)
コメントありがとうございます!
ペコタンしばらくお待ち
ください(笑)
運転席のポジションは
なかなか決まらないです(>_<)
腰辺りにクッション欲しい
感じです(^^;
いたちさんもメーター見えませんか(^^;
いや、足が長い事にして
おきましょう(笑)
ぼくも長過ぎなんです(爆)
納車おめでとうございます(^^)
前記事内容ですが、スタッドレスにガソリン満タンとは、トヨタは大盤振る舞いですね!
もしトヨタ車に買い替える事があれば、羅偉さんにお願いしようかしら?
しかし、テレスコ無いのは痛いですね。
私も足の長さに対して腕が短いので(あえて、足が長いとは申しません(^_^;))、テレスコ必須です。
大昔は、ボススペーサー入れたり、ディープコーンステアリングに替えたりしてましたが、流石にエアバッグ等あると、ステアリング交換も難しいですよね。
(探せば有るかも?)
車はイジってなんぼですから、逆境も是非楽しんでください(^^)
前記事内容ですが、スタッドレスにガソリン満タンとは、トヨタは大盤振る舞いですね!
もしトヨタ車に買い替える事があれば、羅偉さんにお願いしようかしら?
しかし、テレスコ無いのは痛いですね。
私も足の長さに対して腕が短いので(あえて、足が長いとは申しません(^_^;))、テレスコ必須です。
大昔は、ボススペーサー入れたり、ディープコーンステアリングに替えたりしてましたが、流石にエアバッグ等あると、ステアリング交換も難しいですよね。
(探せば有るかも?)
車はイジってなんぼですから、逆境も是非楽しんでください(^^)
あんまあパパさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
トヨタ車買う時はご紹介しますよ~♪
もれなくぼくに紹介料が
入ってきます(笑)
テレスコが無い!と会社の上司に言ったら、
「おれはそんなの付いてる車に
乗った事がない!」と言われました(^^;
あんまあパパさんも足が長い
のですね!ぼくと同じです!(爆)
昔かなりいじってたみたいな
コメントで嬉しいです~(*´∇`*)
いじりたくなりますよね♪
今日、センターコンソールボックスと
マフラーカッターが
届きました(^^;
マフラーカッターは出会いの森で
装着しようかと(笑)
コメントありがとうございます!
トヨタ車買う時はご紹介しますよ~♪
もれなくぼくに紹介料が
入ってきます(笑)
テレスコが無い!と会社の上司に言ったら、
「おれはそんなの付いてる車に
乗った事がない!」と言われました(^^;
あんまあパパさんも足が長い
のですね!ぼくと同じです!(爆)
昔かなりいじってたみたいな
コメントで嬉しいです~(*´∇`*)
いじりたくなりますよね♪
今日、センターコンソールボックスと
マフラーカッターが
届きました(^^;
マフラーカッターは出会いの森で
装着しようかと(笑)
こんちゃ(^ ^♪
納車おめでとうございました!
失礼ながら羅偉さんにシエンタ?
って思ってましたが
さすが激シブに仕上げてきますね
積載もまずまずのようですが・・・
足が長過ぎるのは
どうしようもないですもんねw
この問題をどう改善するのか楽しみにしています♪
納車おめでとうございました!
失礼ながら羅偉さんにシエンタ?
って思ってましたが
さすが激シブに仕上げてきますね
積載もまずまずのようですが・・・
足が長過ぎるのは
どうしようもないですもんねw
この問題をどう改善するのか楽しみにしています♪
shinnさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ありがとうございます♪
ドノーマルのシエンタだと
可愛い過ぎるので(笑)
かっちょええシエンタを
目指します(*´∇`*)
積載も問題無しなので一安心です。
冬が大丈夫なら春からは
積載も減るので余裕ですね♪
足が長いので、ジャンプしまくって
短くしているところです!(笑)
どうしたものか…(´Д`)
コメントありがとうございます!
ありがとうございます♪
ドノーマルのシエンタだと
可愛い過ぎるので(笑)
かっちょええシエンタを
目指します(*´∇`*)
積載も問題無しなので一安心です。
冬が大丈夫なら春からは
積載も減るので余裕ですね♪
足が長いので、ジャンプしまくって
短くしているところです!(笑)
どうしたものか…(´Д`)
ども!
雨の納車はイタい…
この大ペダルイイっすね。
ウチもかまぼこ板で作ろうかな。
ウソです、買います(^^)
積載はルーフも含めてオールシーズンいけそうですね。
契約時に荷物量を見越してルーフまで追加しているところが凄い。
でも助手席はペコタン専用よん!(^^)
もうこうなったら裸足で運転しましょ(^^)
それかハンドルに蛇柄のカバー巻くか…(^^)
雨の納車はイタい…
この大ペダルイイっすね。
ウチもかまぼこ板で作ろうかな。
ウソです、買います(^^)
積載はルーフも含めてオールシーズンいけそうですね。
契約時に荷物量を見越してルーフまで追加しているところが凄い。
でも助手席はペコタン専用よん!(^^)
もうこうなったら裸足で運転しましょ(^^)
それかハンドルに蛇柄のカバー巻くか…(^^)
一輪駆動さんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
かまぼこペダル楽しみに
しております!(笑)
実は、運転はいつも靴脱いでます(笑)
靴の運転がなんか苦手で(^^;
積載は、シエンタの実物見て、
「これはヤバい…」となり
購入しました(^^;
正解でしたね♪
助手席は贅沢に広々と
ペコタン専用で(^^)
ハンドルに蛇柄(笑)
ワニ皮が良いなぁ~(爆)
コメントありがとうございます!
かまぼこペダル楽しみに
しております!(笑)
実は、運転はいつも靴脱いでます(笑)
靴の運転がなんか苦手で(^^;
積載は、シエンタの実物見て、
「これはヤバい…」となり
購入しました(^^;
正解でしたね♪
助手席は贅沢に広々と
ペコタン専用で(^^)
ハンドルに蛇柄(笑)
ワニ皮が良いなぁ~(爆)
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
メーターなんかいつも見てませんよね?ガン踏み(*´꒳`*)
スタッドレス‥ガソリン‥次はハンドルを特注でK君追い込みですねψ(`∇´)ψ
それにしても広い!いや、予想よりも積める!
ルーフもエアロもカッコイイですなぁ(*≧∀≦*)
厚底靴履いてキャンプ行きましょ(笑)
メーターなんかいつも見てませんよね?ガン踏み(*´꒳`*)
スタッドレス‥ガソリン‥次はハンドルを特注でK君追い込みですねψ(`∇´)ψ
それにしても広い!いや、予想よりも積める!
ルーフもエアロもカッコイイですなぁ(*≧∀≦*)
厚底靴履いてキャンプ行きましょ(笑)
bizenさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ふざけすぎです(笑)
メーター、上から覗きます(>_<)
なんかね、エンジン音がいかにも
頑張ってる!みたいにうるさく
なるので、自然にエコ運転に
なりますね(^^;
エアロ着けてかっこよくなると
アルミ欲しくなる~(笑)
車高は下げないけど(^^;
コメントありがとうございます!
ふざけすぎです(笑)
メーター、上から覗きます(>_<)
なんかね、エンジン音がいかにも
頑張ってる!みたいにうるさく
なるので、自然にエコ運転に
なりますね(^^;
エアロ着けてかっこよくなると
アルミ欲しくなる~(笑)
車高は下げないけど(^^;
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。