ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

羅偉ライフ

愛犬ペコタンと一緒にソロ(デュオ?) キャンプを楽しんでいます。 キャンプレポや、ギアのDIY等を書き綴って いきたいと思います。お気軽にコメントくださいね♪

テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪

   

こんばんはライです(^^)
テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪

昨日から、踵が痛くて歩くのが辛い…
今日も会社に行ったものの、痛くて痛くて…
痛みの原因もわからないし、骨の異常
だったら困るので半日で帰宅しました。

整形外科は、15時から診察なので
少し時間があります…ホムセン行って、
ななちゃこさんの
ランタンケースの材料を仕入れて
きました(笑)

テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
ホムセンって楽しいですよね♪

レントゲン撮ってもらいましたが、
骨には異常無しでひと安心。
アキレス腱の付け根?が炎症を起こして
いるかもしれないとの事でした。
しばらく無理しないようにします(>_<)

帰宅して時間もあるし、
少し作業しようかな~と寸法出ししました。
テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪

テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
あれ?ここまで出来ちゃいました(笑)
ななちゃこさん用なので、扉は軽量化
します。
薄いベニアに補強を入れてバッチリ。
これに納まるランタンは、
winged wheel no.400。
デイツ78よりも小ぶりです。

試しにデイツ入れてみましたが、
全く入りませんでしたよ( ; ゜Д゜)

寸法通りに作りましたが本当に
入るのか不安です(笑)

まだヤスリ掛け等の面作りがありますので
少しずつやりたいと思います。

と、宅配便が来ました~♪
テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
テントクリーニングから戻ってきた
ヴィガスくん!
お帰り~(*´∇`*)

なんだか良さそうな袋に入ってますね。
テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
ダブルジッパーだし!(笑)

テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
泥汚れとかって、頑固なのね。
どの程度なのか広げないとわからない
ので、出撃したら見ます(^^;

テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
触った感じは、コワゴワだった生地が
サラフワになった感じ?
ちょっと柔らかい印象です。

防カビ加工がキャンペーン中で
無料でした。
防カビ加工だけでもフライとインナーで
5500円しますからね。
出すタイミングが良かったのかな(^^)

テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪
さぁ…いつでも出撃できる体制に
なったよ。
でも出撃は7月~(T^T)


このブログの人気記事
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)
トラッパーツイン設営練習キャンプ(笑)

自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪
自粛中ポチった物と既存のギア達のパワーアップ♪

キャンプバケツにロゴマーク
キャンプバケツにロゴマーク

キャンプに行けない3連休…
キャンプに行けない3連休…

デイツ78をさらにカッコ良く!
デイツ78をさらにカッコ良く!

同じカテゴリー(テント)の記事画像
新幕試し張り(薪ストインの冬幕)
新幕へのプロローグ
冬に向けてグロッケ12を天日干し♪
テント遍歴
グロッケ12かゼクーMか…そこが問題だ…
悩ましいゼクーMのインナー
同じカテゴリー(テント)の記事
 新幕試し張り(薪ストインの冬幕) (2020-11-14 18:52)
 新幕へのプロローグ (2020-11-11 21:30)
 冬に向けてグロッケ12を天日干し♪ (2020-09-22 17:11)
 テント遍歴 (2020-06-06 22:45)
 グロッケ12かゼクーMか…そこが問題だ… (2020-03-15 00:06)
 悩ましいゼクーMのインナー (2020-02-05 18:51)



この記事へのコメント
ぺこたーーん!
あっ。こんばんは~^^

踵が痛いんですか('Д')
足底筋膜炎とかではないですかね?
我が家の嫁様が、足底筋膜炎です。

そんな踵が痛いのに~
ホムセンを楽しんじゃう羅偉さんはさすがです^^

ななちゃこさんも、楽しみですね(#^.^#)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月08日 22:30
WAN CAMP ケンタさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!

踵…正確には踵の上辺りですね(>_<)
足底筋膜炎にもなった事があります(笑)
今回はアキレス腱の付け根
あたりが痛くて(>_<)
原因はわかりません…仕事で歩き過ぎ?
靴が合ってない?
そんな感じでしょうか…(>_<)

びっこ引いてホムセン行きました(笑)
ホムセン行くと色々買っちゃいますね(^^;

ななちゃこさんランタンケース、
ぼくも楽しみです♪

羅偉羅偉
2020年06月08日 23:09
むむ! またもやペコタンの釣りサムネ(ぉぃ)、やっぱ全面戦争やっ!(まだ言うか)

ま、それはさておき、踵が大変なことになってるんですね。
無理せずご自愛ください・・・
万が一嬬恋に来られなくなったら裸雷鳥飲めませんヨ(爆)

にしてもテント、「職人」を名乗るプロでも落とせない汚れもあるんですねぇ ^^;
しかし某カビ加工が無料なのはラッキーでしたね ^^

追伸:プロフ画像、変更したんデスネ ^^

GRANADAGRANADA
2020年06月08日 23:35
おはようございます!

ななちゃこさん用ケースいいなぁ~♪
素敵に出来上がりそう。

あと、テントクリーニング!
私は出したことがないのですが、そのうちお世話になるかもしれないので、調べとこう!
でも、良いお値段しますよね(笑)

ほんと、キャンプってお金かかりますね~

オディールオディール
2020年06月09日 05:11
GRANADAさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!

釣られましたね♪全面戦争勃発で
はなちゃんの釣りサムネ
楽しみにしてます(笑)

嬬恋までには治さなくては!
今の状態だと設営できないです(T^T)
仕事も歩くのが多いので
片方の足にも負担掛かって
いつもよりクタクタです(>_<)

どういう汚れが残っているのか
気になりますが、たぶんぼくが
見たら「これ?」って
レベルだと思うんですよね~(^^;
だって、綺麗なテント(ぼくから見たら)
出したはずですもの(笑)
防カビ加工はラッキーでした(^^)
付けるか悩んだオプションだったので♪

プロフ…ムフフ♪
全面戦争勃発じゃー!(爆)

羅偉羅偉
2020年06月09日 18:53
オディールさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!

人様のケースを作るほどレベル
高い物は作れないのですが
今回はご希望なので作らせて
いただいてます(^^;
こんので良ければいつでも
作ります!(笑)
黒くて重いケース(爆)

テントクリーニング、やはり
大型幕はお値段も高いですね(>_<)
ヴィガスくらいなら、たまには出しても
良いかな?と思えます。

キャンプなら安く泊まりで遊べる!
なんてのはウソですよね(笑)
あ、道具にこだわらなければ
良いのか…(^^;

やっぱりポチポチして新しい
ギアを使ったり、好みの物を
揃えたりするとお金
掛かりますよね~(^^;

羅偉羅偉
2020年06月09日 19:00
こんばんは(・ω・)

(「。-ω-)「 ←寝姿がこんなふうに見えます(笑
何が言いたいかというと、ペコタン可愛い!(●´ω`●)

テントクリーニング仕上がり無事完了おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
これでまだまだ快適なキャンプをペコタンとたくさんいけますね!

いたちいたち
2020年06月09日 21:35
いたちさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
ペコタン誉めまくってくださり
ありがとうございます(^^)

テントもリフレッシュして
雨キャンプも万全な体制です(^^)
でも綺麗なテントを雨に濡らしたくないので
降らないキャンプ希望です(笑)

早く出撃したいです~(>_<)

羅偉羅偉
2020年06月09日 23:07
こんばんは~(^-^)

うふ☆前記事の幼い頃のペコタンのお腹に癒されて来ました(爆)あのお腹のまだら模様とかペチペチした感触とか、もうたまらないですよね~!私(も)チワワン飼いだったので思い出してウルウルしちゃいました(´Д⊂)

それはそうと、足は大丈夫ですか?整形外科に勤務しながらよく解らないのですが(爆)歩けない程に痛いとなると通風とかもあるのかなーと。普通は足先でめっちゃ腫れてたりしますが。。

嬬恋までには良くなりますように~(^-^)

ぴこさんぴこさん
2020年06月10日 21:20
ぴこさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!

まだら模様ありますね♪
たまらんと言えば、
子犬の匂いが大好きで、
またあの匂いを嗅ぎたいです…(^^;

ぴこさんもチワワンと暮らしていた
のですよね!
思い出すと悲しくなりますよね(T^T)
ぼくもライくんを思い出すと
ウルウルしちゃいます(T^T)

足は、昨日がピークだったみたいで
今日は少し楽になりました♪
踵付近の痛風もあるみたいですよね。
それも心配でした(>_<)

嬬恋は万全の体制で行きたいです(>_<)
早く治さなくちゃ(^^;

羅偉羅偉
2020年06月10日 23:09
うわー出遅れました!(汗

スミマセン!再度図りましたが、サイズは間違ってないみたいです。

そういえば、ランタン自体正面から見て、まっすぐ入ってなくて、斜めに入ってます。(意味わかります?)

それにしても、足が痛いのにスミマセン!!
足の痛み、、、成長痛とかだったり、(笑

なんて、嘘です。。。

本当に楽しみにしてます!

最後にペコタンー!!可愛いすぎる!

ななちゃこななちゃこ
2020年06月10日 23:58
ななちゃこさんおはようございます(^^)
コメントありがとうございます!

わかります(^^)
正面で入れると収納サイズも
横長になりますもんね。
ミリ単位の誤差はありますが、
そのサイズで作ってます♪
今のところ、メチャメチャカッコいい
ケースが出来てます(笑)
見たら収納したくなると思いますよ♪

そっか!成長痛だったのか!(爆)
もう少し成長したいです(笑)

ケース完成したら記事に
しますね~(*´∇`*)

羅偉羅偉
2020年06月11日 06:13
羅偉さんこんばんは^^

テントクリーニング、いいですね。
お気に入りの幕を永く使うには、やっぱり定期的メンテが
大事ですよね。
僕はクリーニング使ったこと無いんですが、防かび加工とかまで
してくれるとは...将来的に頼むことがありそうです^^

羅偉さんの次回出撃、7月のレポが待ち遠しいです〜(>_<;

FFFFFF
2020年06月13日 22:06
FFFさんおはようございます(^^)
コメントありがとうございます!

クリーニングすると気分が
良いですね(^^)
これでしばらく安心かな…と思いますので
精神的にもよろしいようです(^^;
2年くらい使えば、クリーニング代も
必要経費として納得できるかも
しれませんね♪
ちょっとお高いので(^^;

7月のキャンプ、まだまだ先で
待ちくたびれました(笑)
早く出撃したいです~(>_<)

羅偉羅偉
2020年06月14日 08:25
羅偉さん、こんにちは。

テントがクリーニングから返ってきたんですね。(*´艸`*)リフレッシュされたテント張るのが楽しみですね。

ななちゃこさんへのランタンケースも
サラリと造られて尊敬です。

踵が痛いご様子で心配です。
自分も膝が痛む時があって本当に辛いのでお気持ちよくわかります。
無理はなさらないでくださいね。

ブレンブレン
2020年06月14日 17:53
ブレンさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!

早くクリーニング後のテント
見たいのですが、出撃できずです(>_<)

ランタンケース、自分用ではないので
緊張して新鮮でした(^^;
あとはお渡しするだけですね♪

先週は踵痛くて辛い日々を
過ごしました(>_<)
普通に歩けるって幸せなのですね(笑)
まだ完治していないので
注意したいと思います!
ご心配ありがとうございます!

羅偉羅偉
2020年06月14日 20:35
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
テントクリーニングからヴィガスが戻ってきました♪