今日の薪活…そしてサンルームでベランピング♪
こんにちはライです(^^)
今週はノーキャンプですので、
朝から薪活をしますよ。
まだまだたくさんあるけど、
本格的な寒さになる前にストックを
溜めておきたい。
また会社から4袋持ってきました。
長さが60センチくらいなので、丸ノコで
半分にカットする作業です。
カット完了~。
杉材なので、あっという間に燃え尽き
ますが、広葉樹薪の合間に投入する
事によって、貴重な広葉樹薪の節約
にもなります。
薪スト立ち上げのスタートダッシュも
火付きが良い杉材が便利です。
家でも薪ストを楽しみたいので、
使い放題はとても嬉しい。
そして、前に記事にした
「サンルームで薪ストを楽しみたい」
計画を実行します。
まずはセッティング。
前回煙突の取り回し等、確認して
ありますのでスムーズにセッティング
できました。
雰囲気が出るように、いつものシート
を敷いたりしてお座敷仕様にします。
薪ラックに見えるのは、ガーデン用の
鉢置き台です。アイアンですので
雰囲気出ますね~♪
折り畳めないのでキャンプには
不向きですが、常設なら問題無しです。
イスやテーブル出して、奥様に
「ベランピングやろうよ♪」と誘ったら
意外と喜んでくれました(^^;
火入れして、周りの熱をチェック。
意外と大丈夫ですね…。
ガンガン燃やしましたが、テントよりは
安全ですね(^^;
せっかくなので、奥様と一緒にお昼はここで
食べました。
てんちゃんからお土産でいただいた
しじみラーメンと冷凍チャーハン(笑)
食べ過ぎ(-""-;)
美味しくいただきました♪
リビングの窓を解放して、ワンコ達も
一緒に楽しみます。
安全を考慮して、薪スト周りに柵を
置きました。
ペコタンは薪ストに慣れてますが、
他のコ達は、薪スト初体験ですからね(^^;
奥様もいつもと違う環境なのでワンコと
一緒にワチャワチャ楽しそうです。
ふもとっぱらでgさんからいただいた
お土産でコーヒータイム♪
これまたふもとっぱらで焙煎した
コーヒーとラスクが合う!
美味しかったです(^^)
これまたいただいた柿を食べますよ(笑)
(いただき物がたくさん!
ありがとうございました(^^;))
熟れすぎた柿は、ワンコ達のおやつです(^^)
この後、座椅子を倒してくつろいで
いたらいつの間にか、うとうと…
気持ちいい…
ペコタンは天使の寝顔でいつも
隣にいてくれます♪
奥様は、早々にリビングへ戻って
行きました(笑)
夜はランタン灯して、ルービーグビグビ
しながら薪スト遊びしようかな♪
飲めないけど(笑)
奥様も楽しかったみたいなので、
「キャンプ行きたくなってきた?」と
聞いたら、「ベランピングでよくね?」
と言われました(T^T)
チーン…
た、確かに…
関連記事