今日の薪活
こんにちは羅偉です(^^)
次のキャンプはまだ未定ですが、
焚き火用の薪準備はやっておこうと
思います。

杉材は約60センチくらいあるので
丸ノコで半分に切ります。
会社でもらった廃材なので、
このくらいの手間はしょうがない
ですよね(^^;

半分に切った物をまた袋に入れて
保管します。
これだけあればしばらく遊べそうですね♪
薪を見てたら焚き火したくなりました(笑)

自家製焚き付けの小枝もたくさん
あったので焚き火開始。

燃やしまくります(*´∀`)

暑いのでアイスコーヒーとスイーツ
食べながら焚き火を楽しみました。
そうそう、この前何気に自分のブログ
の中で、どの記事が一番プレビュー
あるのか見てみたら、

ヴィガスの初張りがダントツでした。
幕の記事は皆さん気になるのでしょうかね♪
確かに自分もブログ徘徊すると、
新幕の記事は気になって見ちゃうかも。
はぁ~キャンプ行きたい(´Д`)
そろそろ次のキャンプ予定を
決めたいところです。
次のキャンプはまだ未定ですが、
焚き火用の薪準備はやっておこうと
思います。

杉材は約60センチくらいあるので
丸ノコで半分に切ります。
会社でもらった廃材なので、
このくらいの手間はしょうがない
ですよね(^^;

半分に切った物をまた袋に入れて
保管します。
これだけあればしばらく遊べそうですね♪
薪を見てたら焚き火したくなりました(笑)

自家製焚き付けの小枝もたくさん
あったので焚き火開始。

燃やしまくります(*´∀`)

暑いのでアイスコーヒーとスイーツ
食べながら焚き火を楽しみました。
そうそう、この前何気に自分のブログ
の中で、どの記事が一番プレビュー
あるのか見てみたら、

ヴィガスの初張りがダントツでした。
幕の記事は皆さん気になるのでしょうかね♪
確かに自分もブログ徘徊すると、
新幕の記事は気になって見ちゃうかも。
はぁ~キャンプ行きたい(´Д`)
そろそろ次のキャンプ予定を
決めたいところです。
この記事へのコメント
こんにちは♪
先日のキャンプであれだけ燃やしたのに、、
またまた沢山の薪ができましたね☆
廃材をただで頂けるとなれば切って袋詰めと言った苦労も頑張れますね(^^)
先日のキャンプであれだけ燃やしたのに、、
またまた沢山の薪ができましたね☆
廃材をただで頂けるとなれば切って袋詰めと言った苦労も頑張れますね(^^)
とっつ~さんこんにちは(^^)
かなり燃やしましたもんね(^^;
まだまださんあるので、
薪ストでも使おうかと
思います。
広葉樹とミックスすれば
遊べそうですよね♪
置き場に困ってしまい、
嬉しい悲鳴です(^^;
かなり燃やしましたもんね(^^;
まだまださんあるので、
薪ストでも使おうかと
思います。
広葉樹とミックスすれば
遊べそうですよね♪
置き場に困ってしまい、
嬉しい悲鳴です(^^;
ども!
ヨダレ…
薪の束に弱いワタクシです。
6回キャンプに行って焚き火を楽しめる量ですね。薪ストとなれば、それはまた別の話ですが(^^)
次のキャンプはどちら方面になりますかね⁉︎
ヨダレ…
薪の束に弱いワタクシです。
6回キャンプに行って焚き火を楽しめる量ですね。薪ストとなれば、それはまた別の話ですが(^^)
次のキャンプはどちら方面になりますかね⁉︎
一輪駆動さんこんばんは(^-^)
薪の束、お宝ですよね~(*´∀`)
薪ストだとかなり消費しますが、
焚き火なら今年分は余裕そうですよね!
今月はまだ予約取れて無くて、
10月は長瀞、11月は北軽井沢に
予約しました。
今月はどこもいっぱいで
キャンセル狙いですかねぇ(>_<)
薪の束、お宝ですよね~(*´∀`)
薪ストだとかなり消費しますが、
焚き火なら今年分は余裕そうですよね!
今月はまだ予約取れて無くて、
10月は長瀞、11月は北軽井沢に
予約しました。
今月はどこもいっぱいで
キャンセル狙いですかねぇ(>_<)
こんにちは。
薪をみるとムラムラして(こら)つい焚き火しちゃう・・・ってのは良く判りマス ^^;
ちなみにウチは庭が狭いから焚き火ができないので実に羨ましい・・・
あ、新幕レポや設営・撤収ノウハウレポはウチでも大人気コンテンツですョ ^^
薪をみるとムラムラして(こら)つい焚き火しちゃう・・・ってのは良く判りマス ^^;
ちなみにウチは庭が狭いから焚き火ができないので実に羨ましい・・・
あ、新幕レポや設営・撤収ノウハウレポはウチでも大人気コンテンツですョ ^^
GRANADAさんこんばんは(^-^)
もうムラムラが
止まりませんでした(笑)
ちょうど周りの田んぼも稲刈りして
野焼きしてるので、煙モクモクでも
わからないという利点があります(^^;
やっぱり新幕は気になります
もんね~(*´∀`)
新幕欲しい~(笑)
もうムラムラが
止まりませんでした(笑)
ちょうど周りの田んぼも稲刈りして
野焼きしてるので、煙モクモクでも
わからないという利点があります(^^;
やっぱり新幕は気になります
もんね~(*´∀`)
新幕欲しい~(笑)
こんにちは!
薪の準備、
やったほうがいいと思うけど、
メンドクサイカラ
ソノママネンショウ
…で、四寸柱でも
長さだけ揃えてもらっておいて、
そのまま持っていって、
焚火に投入。
空気の流れにだけ注意すれば何とかなっちゃいます。
檜だし…
というわけで、
言い訳して何にも準備してないのでした。
薪の準備、
やったほうがいいと思うけど、
メンドクサイカラ
ソノママネンショウ
…で、四寸柱でも
長さだけ揃えてもらっておいて、
そのまま持っていって、
焚火に投入。
空気の流れにだけ注意すれば何とかなっちゃいます。
檜だし…
というわけで、
言い訳して何にも準備してないのでした。
こんにちは(・ω・)
薪活お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
いたちも裏の山から薪調達してこようかな(*'ω'*)
余談ですがいたちのブログトップ記事は少し前まで「自転車のタイヤ交換」でした(笑
薪活お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
いたちも裏の山から薪調達してこようかな(*'ω'*)
余談ですがいたちのブログトップ記事は少し前まで「自転車のタイヤ交換」でした(笑
eco2houseさんこんばんは(^-^)
ソノママネンショウが
楽ですよね(笑)
60センチくらいあったので
半分にしちゃいました(^^;
焚き火台から落ちないサイズなら
最高なのですが…(笑)
ソノママネンショウが
楽ですよね(笑)
60センチくらいあったので
半分にしちゃいました(^^;
焚き火台から落ちないサイズなら
最高なのですが…(笑)
いたちさんこんばんは(^-^)
薪も買うとバカにならない
値段になりますからね(^^;
焚き火程度なら、杉とかでも楽しめます♪
ぜひ薪調達しちゃいましょ♪
トップ記事、自転車のタイヤ交換(笑)
失礼ながら謎で笑っちゃいました(^^;
薪も買うとバカにならない
値段になりますからね(^^;
焚き火程度なら、杉とかでも楽しめます♪
ぜひ薪調達しちゃいましょ♪
トップ記事、自転車のタイヤ交換(笑)
失礼ながら謎で笑っちゃいました(^^;
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。