グロッケ12のメインポールにテーブルが欲しい…
こんばんはライです(^^)
冬用幕のグロッケ12ですが、センターポール
の周りのスペースを有効活用したくて、
ワンポール用テーブルが欲しいと
思いました。
検索すると、色んなメーカーから
出していますね。
その中で、候補に上がったのは
DODのワンポール用テーブル。
半分になるし、設置も楽そうですよね♪
でもなかなかのお値段(>_<)
そして、直径90センチもある。
そんなに大きくない方がいいんですよね。
基本ソロなので60センチもあれば十分です。
キャンプ用じゃなくても良いかな?
と、こんなテーブルを見つけました。
うん、安い(^^;
真ん中に穴開ければ使えるかな。
失敗しても諦められるお値段(笑)
で、買いました(^^;

もっと薄い天板かと思ったら、意外と
厚い板なのね…

足は折り畳めますので、車載はそれほど
圧迫しないかな?
キャンプ用じゃないので重いのが
難点ですかね(-""-;)
これに穴を開けます。

グロッケのポールは32mm。
ホールソーは44mmを選択しました。
少し余裕があった方が設置が楽だと
思ったためです。

安物の電動ドリルを使ったので
パワーが無く、時間が掛かりました(>_<)
でもゆっくり掘り進めたので切り口は
綺麗かも(^^;

バリをヤスリで取って。
思ったより綺麗な仕上がり(^^)

穴はたぶん真ん中に開いてると思う(笑)
ポール立ち上げと同時に
テーブル設置予定ですがどうなるでしょうか…
次回のキャンプで試してみます~(*´∀`)
邪魔だったら、サンルーム用テーブルに
します(^^;
冬用幕のグロッケ12ですが、センターポール
の周りのスペースを有効活用したくて、
ワンポール用テーブルが欲しいと
思いました。
検索すると、色んなメーカーから
出していますね。
その中で、候補に上がったのは
DODのワンポール用テーブル。
![]() |
価格: 感想:0件 |
半分になるし、設置も楽そうですよね♪
でもなかなかのお値段(>_<)
そして、直径90センチもある。
そんなに大きくない方がいいんですよね。
基本ソロなので60センチもあれば十分です。
キャンプ用じゃなくても良いかな?
と、こんなテーブルを見つけました。
![]() |
価格: 感想:1件 |
うん、安い(^^;
真ん中に穴開ければ使えるかな。
失敗しても諦められるお値段(笑)
で、買いました(^^;

もっと薄い天板かと思ったら、意外と
厚い板なのね…

足は折り畳めますので、車載はそれほど
圧迫しないかな?
キャンプ用じゃないので重いのが
難点ですかね(-""-;)
これに穴を開けます。

グロッケのポールは32mm。
ホールソーは44mmを選択しました。
少し余裕があった方が設置が楽だと
思ったためです。

安物の電動ドリルを使ったので
パワーが無く、時間が掛かりました(>_<)
でもゆっくり掘り進めたので切り口は
綺麗かも(^^;

バリをヤスリで取って。
思ったより綺麗な仕上がり(^^)

穴はたぶん真ん中に開いてると思う(笑)
ポール立ち上げと同時に
テーブル設置予定ですがどうなるでしょうか…
次回のキャンプで試してみます~(*´∀`)
邪魔だったら、サンルーム用テーブルに
します(^^;
この記事へのコメント
ぶっさしタイプッスね(^^)
羅維さんワイルドッスヾ( ͝° ͜ʖ͡°)ノ
テーブルもカラーリングしたりステッカー貼って楽しめそうですね(^3^♪
羅維さんワイルドッスヾ( ͝° ͜ʖ͡°)ノ
テーブルもカラーリングしたりステッカー貼って楽しめそうですね(^3^♪
こんばんは!
モノポールだからこその
レイアウトになりそうですね。
次の記事をお待ちしています。
モノポールだからこその
レイアウトになりそうですね。
次の記事をお待ちしています。
ササシンさんこんばんは(^-^)
ぶっさしタイプです(笑)
1人ならスペースに余裕があるので
タバコや灰皿置いたり便利かなぁと♪
あ、いただいたキャンステ貼るの
良いですね(^^)
楽しめそう~(*´∀`)
ぶっさしタイプです(笑)
1人ならスペースに余裕があるので
タバコや灰皿置いたり便利かなぁと♪
あ、いただいたキャンステ貼るの
良いですね(^^)
楽しめそう~(*´∀`)
こんにちは。
なにげにホールソーとか持ってるところが何とも @o@
ちゃんと綺麗に仕上がったようで、実戦投入が楽しみデスネ ^^
しっかしテーブルでも何でも、「キャンプ用」って銘打つだけで暴利価格デスヨネ ^^;
コンパネを組み合わせるだけのテーブルが一万ぐらいしてるのを見て思わず逝きマシタ(爆)
いやぁ、ホント、今回のテーブルぐらいが適正価格ですよね、うんうん。
なにげにホールソーとか持ってるところが何とも @o@
ちゃんと綺麗に仕上がったようで、実戦投入が楽しみデスネ ^^
しっかしテーブルでも何でも、「キャンプ用」って銘打つだけで暴利価格デスヨネ ^^;
コンパネを組み合わせるだけのテーブルが一万ぐらいしてるのを見て思わず逝きマシタ(爆)
いやぁ、ホント、今回のテーブルぐらいが適正価格ですよね、うんうん。
eco2houseさんこんばんは(^-^)
真ん中にテーブルがあると
違ったレイアウトに
なってきますよね♪
次のキャンプで色々
試したいと思います(^^)
やっぱ大きいので半分に分割できるよう
改造したいなぁ…なんて思ったり(^^;
真ん中にテーブルがあると
違ったレイアウトに
なってきますよね♪
次のキャンプで色々
試したいと思います(^^)
やっぱ大きいので半分に分割できるよう
改造したいなぁ…なんて思ったり(^^;
GRANADAさんこんばんは(^-^)
ホールソー安物ですが、ちゃんと
穴開きました(笑)
土曜日は出会いの森出撃なので、
他にも色々試してきます!
あ、フィールドアのタープも
初導入です♪
ほんとキャンプ用品高い(^^;
軽量化すると高くなるの
ですかねぇ~(^^;
このくらいのお値段なら後悔
しなさそうですよね(笑)
ホールソー安物ですが、ちゃんと
穴開きました(笑)
土曜日は出会いの森出撃なので、
他にも色々試してきます!
あ、フィールドアのタープも
初導入です♪
ほんとキャンプ用品高い(^^;
軽量化すると高くなるの
ですかねぇ~(^^;
このくらいのお値段なら後悔
しなさそうですよね(笑)
ども!
まず開けた穴のキレイさに目を引かれました。
ワタクシだったら周囲三ヶ所くらいに刃の噛み跡つけそう(^^)
料理上手でワンちゃん連れたお客様が来訪されても、向かい合って談笑出来ますね。
(かずみさんって言っている様なものですね(^^)
仮に二分割するとなると、裏でカチャッと止めようか…
脚を増やす…
リフォームはこういう事考える時間が愉しいですね。
まず開けた穴のキレイさに目を引かれました。
ワタクシだったら周囲三ヶ所くらいに刃の噛み跡つけそう(^^)
料理上手でワンちゃん連れたお客様が来訪されても、向かい合って談笑出来ますね。
(かずみさんって言っている様なものですね(^^)
仮に二分割するとなると、裏でカチャッと止めようか…
脚を増やす…
リフォームはこういう事考える時間が愉しいですね。
一輪駆動さんこんばんは(^-^)
ありがとうございます♪
もっと切り口がガタガタに
なるかと思ってましたが、
意外と綺麗でした(^^;
これから積載量を減らそうと
しているのに、また増えてます(笑)
分割式にしたいですよね~(*´∀`)
これで明日使ってみて…
ですかね(^^;
ありがとうございます♪
もっと切り口がガタガタに
なるかと思ってましたが、
意外と綺麗でした(^^;
これから積載量を減らそうと
しているのに、また増えてます(笑)
分割式にしたいですよね~(*´∀`)
これで明日使ってみて…
ですかね(^^;
この手のホールソーって
最後バリってやっつけちゃいますよね
ホントに仕上がりが綺麗でビックリしました
使ってみてどうでした?
ポールに通すタイミングを考えると
やっぱり分割式が魅力的ですよね
最後バリってやっつけちゃいますよね
ホントに仕上がりが綺麗でビックリしました
使ってみてどうでした?
ポールに通すタイミングを考えると
やっぱり分割式が魅力的ですよね
shinnさんこんばんは(^-^)
ホールソーの電動ドリルがパワーが
無くて、送りスピードがゆっくり
だったのが幸いしたようです(^^;
ポールに通すタイミングは一番最初
なので、苦ではありません
でしたが、分割式の方が気楽ですね(^^;
分割式にした場合の強度をどう出すか…
課題が多いです(>_<)
ホールソーの電動ドリルがパワーが
無くて、送りスピードがゆっくり
だったのが幸いしたようです(^^;
ポールに通すタイミングは一番最初
なので、苦ではありません
でしたが、分割式の方が気楽ですね(^^;
分割式にした場合の強度をどう出すか…
課題が多いです(>_<)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。