今日はシエンタいじり
こんにちはライです(^^)
庭を見るとクリスマスローズも
満開になっていましたよ~。

癒されます…

暖かくなり春を感じて嬉しいですね♪
でも、そろそろアブラムシや雑草が出てくる
時期でもあり、庭作業も忙しく憂鬱になります。
さて、帰ってきたシエンタ君。
まずは屋根のシミが綺麗になって
いるのか確認します。

綺麗になっていました。

屋根を見るために脚立を出したので
ついでにinnoのステッカーを剥がしたい
と思います。

ステッカーは、両サイドと後ろの3ヶ所に
貼ってあります。
別にキライではないのですが、好きでも
無いので剥がしたく。

ドライヤーで温めてから剥がすと
すぐに取れました。

すっきり田園風景がよく見えます(笑)

サイドにはOgawaのステッカーが
いいかなぁ~(*´∇`*)
ここは剥がしただけで終了(^^;
お次はサイドミラー近辺をいじります♪

before

after
わかりました?(^^;
黒い樹脂部分にメッキを貼りました。
ちゃんと脱脂もしましたので
落下はしないと思います(笑)
ここのパーツはモデリスタだと数万円。
安物だと2000円代。
あ、もちろんこれは安物の方ですよ(笑)

はい、次。
ミラーを外します。
外したら部屋に持ち込み~

ブルーミラー装着です(^^)
このブルーミラーも2000円代
の安物です(^^;
安物あるあるで、サイズが微妙に
合いません(笑)
まぁいい(よくない)

ブルーミラーにミラーデカールを貼ります。
これは、
「ミラーに写っている物は遠くに見える
けど実際は近いから気を付けて
おくんなまし」
みたいな事が書いてある(笑)
このステッカー、小さくて切り文字
なので透明フィルム剥がす時に
文字も剥がれてきちゃって大変でした。
自分が不器用なだけかもだけど(^^;
粘着も弱い気がします…
なんとか完成です。

before

after
いい感じ~♪
今日はミラー関係のいじりでした~(*´∇`*)
庭を見るとクリスマスローズも
満開になっていましたよ~。

癒されます…

暖かくなり春を感じて嬉しいですね♪
でも、そろそろアブラムシや雑草が出てくる
時期でもあり、庭作業も忙しく憂鬱になります。
さて、帰ってきたシエンタ君。
まずは屋根のシミが綺麗になって
いるのか確認します。

綺麗になっていました。

屋根を見るために脚立を出したので
ついでにinnoのステッカーを剥がしたい
と思います。

ステッカーは、両サイドと後ろの3ヶ所に
貼ってあります。
別にキライではないのですが、好きでも
無いので剥がしたく。

ドライヤーで温めてから剥がすと
すぐに取れました。

すっきり田園風景がよく見えます(笑)

サイドにはOgawaのステッカーが
いいかなぁ~(*´∇`*)
ここは剥がしただけで終了(^^;
お次はサイドミラー近辺をいじります♪

before

after
わかりました?(^^;
黒い樹脂部分にメッキを貼りました。
ちゃんと脱脂もしましたので
落下はしないと思います(笑)
ここのパーツはモデリスタだと数万円。
安物だと2000円代。
あ、もちろんこれは安物の方ですよ(笑)

はい、次。
ミラーを外します。
外したら部屋に持ち込み~

ブルーミラー装着です(^^)
このブルーミラーも2000円代
の安物です(^^;
安物あるあるで、サイズが微妙に
合いません(笑)
まぁいい(よくない)

ブルーミラーにミラーデカールを貼ります。
これは、
「ミラーに写っている物は遠くに見える
けど実際は近いから気を付けて
おくんなまし」
みたいな事が書いてある(笑)
このステッカー、小さくて切り文字
なので透明フィルム剥がす時に
文字も剥がれてきちゃって大変でした。
自分が不器用なだけかもだけど(^^;
粘着も弱い気がします…
なんとか完成です。

before

after
いい感じ~♪
今日はミラー関係のいじりでした~(*´∇`*)
キャンプ行く道中も楽しい気分で♪(愛車いじり)
ラゲージアッパーボードの荷崩れ防止?(シエンタ ファンベース)
シエンタのラゲージアッパーボードDIY③
シエンタのラゲージアッパーボードDIY②
シエンタのラゲージアッパーボードDIY①
キャンプはキャンセルしました…
ラゲージアッパーボードの荷崩れ防止?(シエンタ ファンベース)
シエンタのラゲージアッパーボードDIY③
シエンタのラゲージアッパーボードDIY②
シエンタのラゲージアッパーボードDIY①
キャンプはキャンセルしました…
この記事へのコメント
こんにちは
カスタマイズ進んでいますねぇ
すっかり車イジリしなくなりました…
歳を取るってことは、こう言うことなんだろうなと感じます
2ZZ-GEのカローラ系を乗っていた時代は後付けのスーパーチャージャーとエアクリをHKSのキノコとかありましたが、今はどうなんでしょう。
マフラーも随分大人しくなりましたからね。
カスタマイズ進んでいますねぇ
すっかり車イジリしなくなりました…
歳を取るってことは、こう言うことなんだろうなと感じます
2ZZ-GEのカローラ系を乗っていた時代は後付けのスーパーチャージャーとエアクリをHKSのキノコとかありましたが、今はどうなんでしょう。
マフラーも随分大人しくなりましたからね。
こんちゃ(^ ^♪
当然やけど
ペッカペカやー!
(裏山です)
メッキ(風)パーツ取り付けると渋くなりますよね
なんだかんだでメッチャ楽しそう♪
当然やけど
ペッカペカやー!
(裏山です)
メッキ(風)パーツ取り付けると渋くなりますよね
なんだかんだでメッチャ楽しそう♪
ぶーだんさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
車いじり、昔のように激しいのは
やらなくなりましたが(^^;
今も少しですがいじりたくて
ナウいヤングな仕様目指して
いじってます(爆)
昔はタービン交換したり、
スーパーチャージャーの
プーリー交換したりの
派手な改造が多かったですよね(^^;
今はいじりが変わってきたような
気がします。
マフラーも爆音が流行り
でしたもんね(^^;
コメントありがとうございます!
車いじり、昔のように激しいのは
やらなくなりましたが(^^;
今も少しですがいじりたくて
ナウいヤングな仕様目指して
いじってます(爆)
昔はタービン交換したり、
スーパーチャージャーの
プーリー交換したりの
派手な改造が多かったですよね(^^;
今はいじりが変わってきたような
気がします。
マフラーも爆音が流行り
でしたもんね(^^;
shinnさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
まだペッカペカですね~(*´∇`*)
これから洗車するたび細かい
傷付いて、ぼくの心も傷付きます(笑)
メッキ(風)パーツ着けると
キラキラしてぼくの心もキラキラ
します(爆)
やっぱり車いじりは楽しいですね(*^^*)
コメントありがとうございます!
まだペッカペカですね~(*´∇`*)
これから洗車するたび細かい
傷付いて、ぼくの心も傷付きます(笑)
メッキ(風)パーツ着けると
キラキラしてぼくの心もキラキラ
します(爆)
やっぱり車いじりは楽しいですね(*^^*)
こんにちは。
屋根の塗装、ちゃんとオトシマエ付けてくれたんデスネ ^^
にしてもミラーだけでもいろいろといじれるんデスネ。
車方面はサッパリのワタシには新鮮 ^^;
ところでクリスマスローズ、綺麗ですねぇ・・・
ウチはカミさんに放置された家庭菜園(爆)にいろんな花が咲いてマス(汗)
屋根の塗装、ちゃんとオトシマエ付けてくれたんデスネ ^^
にしてもミラーだけでもいろいろといじれるんデスネ。
車方面はサッパリのワタシには新鮮 ^^;
ところでクリスマスローズ、綺麗ですねぇ・・・
ウチはカミさんに放置された家庭菜園(爆)にいろんな花が咲いてマス(汗)
ども!
ぐふふ、楽しそう!
どんどん羅偉’ライフ‘sシエンタに変貌していきますね。
天井のシミもキレイにお色直しで戻ってきて良かったです。
そうそう薔薇のアブラムシ対策って何がいいのでしょう⁉︎
ぐふふ、楽しそう!
どんどん羅偉’ライフ‘sシエンタに変貌していきますね。
天井のシミもキレイにお色直しで戻ってきて良かったです。
そうそう薔薇のアブラムシ対策って何がいいのでしょう⁉︎
GRANADAさんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
屋根、ちゃんと綺麗になって
ました(^^;良かったです~♪
ミラーだけでも色々いじって
遊んでます♪次は何しようか
考えるのも楽しいですね~(*´∇`*)
家庭菜園に色々な花が!(^^;
知らない間に収穫できるかも
しれませんね!(笑)
コメントありがとうございます!
屋根、ちゃんと綺麗になって
ました(^^;良かったです~♪
ミラーだけでも色々いじって
遊んでます♪次は何しようか
考えるのも楽しいですね~(*´∇`*)
家庭菜園に色々な花が!(^^;
知らない間に収穫できるかも
しれませんね!(笑)
一輪駆動さんこんばんは(^-^)
コメントありがとうございます!
マイシエンタになっていくのが
楽しいですね~(*´∇`*)
これだけ売れている車だと
そこらじゅうで見ますもんね(^^;
バラのアブラムシは、
スミチオン等を使いますが、
それほど多量の散布じゃなければ
色々入っている園芸用のスプレー買うのが
良いと思います~(^^)
コメントありがとうございます!
マイシエンタになっていくのが
楽しいですね~(*´∇`*)
これだけ売れている車だと
そこらじゅうで見ますもんね(^^;
バラのアブラムシは、
スミチオン等を使いますが、
それほど多量の散布じゃなければ
色々入っている園芸用のスプレー買うのが
良いと思います~(^^)
羅偉さん、おはようございます。
暖かい日が続いて冬があったような無かったような感じで
春がそこまで来てる感じですよね。
さて、車弄りは楽しいですよね。
実は嫁さんの次期車はシエンタにしようとか考えてるんで
興味深々で見させてもらってます。
自分も弄りたいけど維持に必死です(笑)
暖かい日が続いて冬があったような無かったような感じで
春がそこまで来てる感じですよね。
さて、車弄りは楽しいですよね。
実は嫁さんの次期車はシエンタにしようとか考えてるんで
興味深々で見させてもらってます。
自分も弄りたいけど維持に必死です(笑)
ブレンさんこんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
暖かい日はほんと春の陽気ですよね…(^^;
もうすぐ薪ストも終わりかぁ…
と思うとちょっと
寂しいですが(>_<)
奥様の次期愛車はシエンタが
候補なのですね♪
売れてる理由がわかる車です♪
運転もしやすくて女性には
ピッタリだと思います(^^)
車ってほんと贅沢品ですよね…
アルファードがどれだけ維持費が
高かったかがよくわかりました(>_<)
アルファードはぼくの小遣いでは
維持できませんでした(^^;
コメントありがとうございます!
暖かい日はほんと春の陽気ですよね…(^^;
もうすぐ薪ストも終わりかぁ…
と思うとちょっと
寂しいですが(>_<)
奥様の次期愛車はシエンタが
候補なのですね♪
売れてる理由がわかる車です♪
運転もしやすくて女性には
ピッタリだと思います(^^)
車ってほんと贅沢品ですよね…
アルファードがどれだけ維持費が
高かったかがよくわかりました(>_<)
アルファードはぼくの小遣いでは
維持できませんでした(^^;
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。